新しいものから表示

すげー、ゲームへの見方を変える快挙

任天堂「リングフィット」が腰痛などに効果 論文が学術誌に掲載、研究者「稀有な治療デバイス」 j-cast.com/2021/05/12411363.ht

プログラマー向けのフォントっていうのもありますね。1とlの区別がつきやすいとか

Rictyとかその派生とか、私はちなみにHackgen使用しています。

github.com/yuru7/HackGen

mstdn.guru/@hideji/10622838137

フォントの名前って、Osakaとかkyotoだったり地名だったりしますが 、notoは能登じゃなくてno tofuから来てるってどこかの回で聴いた気がしますね。

mstdn.guru/@keizou/10622992063

Tileも頑張って!!
我が家にも2枚あります、Echo連携は期待したい

紛失防止タグ「Tile」、各家庭のスマートスピーカー「Amazon Echo」と連携しての検出が可能に internet.watch.impress.co.jp/d

家建てて15年目にして、あろうことかGに侵入されたらしい。奥さんは臨戦態勢です。

ホントだ、自分のにも出てた。

iOS 14.5をインストールすると、iPhone11にだけ起きること lifehacker.jp/2021/05/why-your

euledge さんがブースト

@furouchiaya
昔の記憶にあるジャイアントコーンとは別物の進化ですよね。コーンだけでも食べたいと思っちゃいますw

21H1アップデートしたけど、特に変わった感じがしないw

昨日の雨でスッテンコロリンして背中打ったのですが、今日くしゃみしたら背中の方でポキって音が!!
それから右に重心かけるとズキンとした痛みが来る。
これは骨逝ったかも😨

静岡のモンスターハンバーグw

むむっ、コレはさわやか ジェネリック ハンバーグがファミマで買えるってことか!

今夜の金曜ロードショーでやる るろうに剣心
京都大火編の印象が強すぎて一作目のストーリー全く思い出せないw

iPhoneのEdgeブラウザ、自分だけかも知れないけど時々ページ開けなくことがあるので、ドリキンさんの教えに従ってOS標準のSafariに戻した。

あらっSpotifyファミリープラン値上げのお知らせが
家族で1580円ならまだお安いので継続

最近、BSFM聴くのが遅れ気味で、やっとカイさん回聴いてます。私の周りにもカイさんスキル持ってる人がいて、firefox phoneも持ってましたし、前乗っていた車はセラでしたw
そしてその人は今、弊社の社長です!

まあ、ナウシカやりたくなる気持ち分からなくないけど、単発映画じゃ収めきれないよね
アニメの二の舞にしかならない。
やるなら三部作くらいの覚悟がほしい。

mstdn.guru/@Hikc/1061249596286

もうついでにそこからの〜 WSLg レビューもお願いしますw 動くのかな?

mstdn.guru/@tkizawa/1061207165

藤井太洋さんgithubアカウント持ってるし小説家用のvscode拡張とか作って公開してますよね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。