えぎょです。
会社のミーティングしながらApple Storeをリロードしてそうw
ダンボさんが休めない日
HomePod mini 新色はまだ買えない
コスパは14インチ最高そうだなぁ
macOS Monterey は 10月26日か
M1 Pro だと本体も含めて最大3画面になるのかな?
M1の場合は最大2画面
ProResチップとても良さそうだなぁ
Mac mini MAX 待ちます!
もう買ってそう
AirPods(第3世代)https://www.apple.com/jp/shop/product/MME73J/A
14インチもMAXにBTOできる
おわったー
はじまた
カウントダウン!
ワープ4
Apple TV 4Kで視聴開始
ライブを見るためにもろもろ準備
昨夜の睡眠時間が少なかったのでいつでも仮眠がとれる状態
wktk
M1のCPU 8コア(高性能x4 + 高効率x4)が、M1XでCPU 10コア(高性能x8 + 高効率x2)になると言われているけど、おそらくM1の高効率x4とM1Xの高効率x2は同じ性能。
でなければ、高効率コアを減らす理由がない。
M1の高性能1コアとM1Xの高性能1コアは性能変わらず、コア数が倍に増えた分だけ性能が増えるぐらいと予測。
つまり、M1とM1Xを比較した場合、高効率は性能変わらず、高性能は2Xになるんじゃないかな。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。