新しいものから表示

DaVinci Resolve による VLOG 編集テクニック
github.com/drikin/guruwiki/wik

(差し替え) 音量の自動調整
(追加) 静止画ファイルの取り込み時の留意点

追加はしばらくこれぐらいでいいかな

しかし、いずれ

・基本的な編集操作
・映像の拡大縮小クロップの操作
・エフェクトキーフレーム
・オーディオキーフレーム
・ブラーを 0.47 にするとスッキリ

辺りも追加したいところ

あと関係ないけど グルWikiの使い方 も作りました。

github.com/drikin/guruwiki/wik

以上

中身が何か分かっていると開けるのが億劫になるときあるよね。

逆に中身が分からないときは開けたくなる。

朝型生活は適性もあるだろうけど、いつかはそこに移動したい。

いずれ朝になれば勝手に目が覚めるようになるらしいけど。

120代 若い人が亡くなった自慢

減量を目的にするより見た目や健康体を目指したいものですね。

1日1食に向いている人

・運動したくない
・昼食後、眠くなる

実践し始めは好転反応で2〜3日調子悪くなるけど、それ以降は超安定する。

肝臓が悪かったり糖尿のひとは医師の指示に従うことが前提。

正しい知識の元に実践すれば問題ないけど、肝臓が悪い人は負担掛かると思う。

利用中の既存のサービスが With Apple に対応したらどうしようかなーって悩む

昨日ドリキンさんが次何買うか?って考えてたんだけどGPUだったとはね。

DaVinci Resolve による VLOG 編集テクニック
github.com/drikin/guruwiki/wik

(追加) キーボードショートカット
(修正) はじめに
(修正) プロジェクトの初期設定
(修正) 編集素材の最適化
(修正) 最終成果物を書き出す
(修正) 4K出力の品質を保つ注意点

今後、音量の自動調整 の項目に取りかかるつもり。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。