新しいものから表示

昨年1月の 708kWh (33日) から、ことし1月は 597kWh (33日) に節約してやっと請求金額が去年とほぼ同じ。

2年前の2021年1月から比較すると 1kWh 辺り10円値上げしてるからそれを考えると6,000円ぐらい高くなっている。

冬支度で窓に張ったプラダン効果でこの寒波でも、暖房を止めた朝方の室温が18℃を下回らなかったので効果アリということでいいな

瀟湘の南部に似てるから湘南であり実は海はあまり関係ない

macOSのアップデートでM2の高性能コアがハイパースレッド的なマルチスレッドに対応したら楽しいのにな

たぶんそのうちiOS/Android公式アプリも廃止してWebのみに注力しそう

キャンピングカーとの異種格闘技戦に期待

今年はプラダンで出窓を埋めてみたので意外とエアコンない部屋が寒くなっていない

> 集合住宅4人家族1か月の使用量1月に378kWh使用した場合

使用料少なすぎない?一般家庭にサーバとかないんか?

8つの高性能コアと4つの高効率コアを搭載した12コアCPUね。把握

これから仕様をちゃんと確認する

カレンダーは FirstSeed に既に移行していた

さっきは有効だったけど、枠変えた時に子ども向けフラグが有効になってチャットができないね

正直、タッチだけで何かをしようとするのは厳しいカンジ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。