えぎょです。
「人工地震ではありません」 専門家が解説 | 宮城 福島 震度6強 | NHKニュースhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220317/k10013538631000.html
ユニバーサルコントロールべんり
いまのiMac 27inchユーザーがどのMac Studioを選ぶべきかを考え中
https://twitter.com/egyo/status/1501746529291231241
iPhoneの製品ページを見て分かるとおり2つ前の世代まで併売されている。おそらくMacでも同じようにすると思う。 #どんとこいSKU
M1のトリプルディスプレイが素直に出来ない問題が解決されるといいな
M2はM1に比べてGPU Coreが2つ増えるぐらいだと思う
おそらく次にM2 Mac miniが出るとしてM1 Mac miniも併売されるので安心してください
まだほぼ月初だからいまからBSMに加入しても損は少なそうですね
おそらく次のiPad ProはM1 Proになるのかな?
600ニトの輝度なので普通のLEDだと思う
ガジェタッチそろそろか
Mac Studioの噂もあったりするからオーディオ系のプロアプリが発表されたりしないかな?
Studioたのしみ
断続的に仮眠している(昼寝)
いまから楽しみだなぁ
と言いつつ私はFirefox派
YouTubeのどんなところにパフォーマンスを感じるか?
JキーKキーで送り出ししたときにすぐに再生されるのが望ましいけど、パフォーマンスが悪いとKキー送ったあとに毎回数秒待たされる。
いつかアップデートで直るかもしらんので次のチップになったタイミングで再び有効も試そうとは思ってる
うちはM1だけど「ハードウェアアクセラレーションが使用可能な場合は使用する」を無効にした方がYouTubeのパフォーマンスが良かったので伝統的にそうしている
Chromeでパフォーマンス問題を感じたらまずはセーフモードを試す。
次に 設定 > 詳細設定 > システム にある「ハードウェアアクセラレーションが使用可能な場合は使用する」を無効にしてみたり有効にしてみたりして試してみる。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。