新しいものから表示

そろそろお手洗いに行ってこよう

字幕で Apple Event って出続けている

Apple TV にもイベントページができた

まぁ、800円だし実質ただ(得も損も)

@Rosesap 今日無ければ5月頃にM1(X)のローエンドモデルiMacが来そうですよね。GPUなしの。

ちょっと気が早いけど、勝手な WWDC の予想としては、Apple Silicon GPU (Lifuka) が発表され eGPU の形で Developer Kit がリリースされそう。

この GPU はおそらく macOS 12 が必要になるのかな?

現行の iPad Pro は A12Z チップ
もし、A14X (または A14Z) チップが出てきたら M1 チップを性能で超えてくると予想

現行 iPad Air は、A14 チップ

Bluetooth接続もわいふぁいって言ったりするかもしれん。

わいふぁいせつぞくいいじゃん

複数個買っているとキャンセルされる説

@Gingawndr ほぼUSB4でしょうけど、Thunderboltに対応すればeGPUなどの可能性にも道がひらけますね。

身分証を写真でとっておきましょう

EvernoteからNotionの移行を試してみたけど、秒で無理だった。

ちなみに散財カウンターで800円は蹴られました。

Apple TV が AirPods空間オーディオ に対応するには本体がテレビとほぼ同じ位置にいないと使えないと思うと、サウンドバー的なデバイスがもっとも可能性がありそうに感じる。

(Tim に戻る)

まとめ

(エンドロール)

私たちは COVID-19 パンデミック対策のためソーシャルディスタンスを保ち、消毒などによる感染対策に留意して撮影しています。

発表会終わってすぐ
- macOS Big Sur 11.3 リリース
- iOS 14.5 リリース
- iPadOS 14.5 リリース
- tvOS 14.5 リリース
- watchOS 7.4 リリース(マスクFaceID対応)

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。