macOS Catalina 10.15.5、16インチ型MacBook Proに接続された外部ディスプレイがスリープから復帰しない不具合を修正 | ゴリミー
https://gori.me/macosx/macoscatalina/127115
アニゲー速報がゼンジさんのYouTubeチェックしてて草
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-37033.html
Old RX-7 is still sitting at my parking slot.
https://www.flickr.com/photos/drikin/16071088778
ハード売上|ゲーム売上定点観測
http://teitengame.com/hard.html
Nintendo Switch そこそこ出荷されてる
アプリに署名されていないデバイスは表示されないようになっています。
セキュリティ的には問題あるかもしれませんが同じように署名を削除することで使えるようになります。
1. Snap Camera を終了
2. ターミナルで署名を削除
sudo codesign --remove-signature /Applications/Snap\ Camera.app
3. Snap Camera を再起動してカメラ/マイクを許可
セキュリティが気になるならオレオレ証明書をぶっこんであげてね。
Zoomも同じ、おそらくDiscordも
@dcpndsgn ああ、なるほどね。zoom を 5.0.4 にしても CamTwist が認識しないんですね。
これも署名を削除すれば行けるようになりました。
セキュリティ的に気になるならオレオレ証明書を追加する感じですね。
Zoom Meeting for Mac、仮想カメラをサポートした5.0.4をリリース | 酔いどれオヤジのブログwp
https://minatokobe.com/wp/os-x/mac/post-66154.html
@dcpndsgn Zoomも最新の5.0.4で再対応しましたね。
@dcpndsgn 以前のZoomと同じようにアプリに署名されていないデバイスは表示されないようになっています。
セキュリティ的には問題あるかもしれませんが同じように署名を削除することで使えるようになります。
1. Snap Camera を終了
2. ターミナルで署名を削除
sudo codesign --remove-signature /Applications/Snap\ Camera.app
3. Snap Camera を再起動してカメラ/マイクを許可
お弁当屋さんとかも便利よね
https://www.youtube.com/watch?v=2HHe7Iovktw