新しいものから表示

au版Galaxy Fold店頭デモ機触ってみました。
ちょっと触った限りではドリキンの仰るようにガッシリ感あって繊細なイメージはありませんでした。
折り畳み感や手のひらサイズが大画面化するのはちょい未来で素敵だなと思いました😀

がんばってV50 ThinQを強がってみると、大画面でも2つアプリの常時マルチタスクな使用なら単純2画面スマホのV50の方が直感的なUXで分がある気がします。
なので値段と目的次第ではFold2を待ちながら、LG G8X ThinQ で過ごすのもアリな気がします。

メヒテ さんがブースト

気のせいかな?何かこのサイト見た後、消えかけた蛍光灯下の亡霊みたいにちらちらと見え隠れする。…T Win…R… …ws R…。気のせいだよね、多分。🙄

「Windows 10X」の内部文書が流出し、一部詳細が明らかに
taisy0.com/2019/10/26/115527.h

SF在住日系著名ポッドキャスター達や著名Quorerが先週東京に集結していたので、東京で一体どんなイベントが行われるんだと思っていたら、普通に何事も無く、既にSFに戻ってる人もいる。
オフ会楽しそうだなーと思いつつ、rebuild.fm待機中。

みなさんお疲れ様でした。
そして、スポンサーさまありがとうございます。

失われてない絆を取り戻そうとすると大変ですね。

親子でないし、疎遠でもないですよ。

望遠レンズにしたのマークレボイ氏の完全な趣味だと思う。
カメラ好きおじいちゃん発想だから。

Galaxy Tab のブラウザもFold同様の表示になったんでしょうか?

ありましたね。岩谷産業の水素ステーション確かに有明で見ました。

5年前にテスラ一度だけ同乗したことあるけど、タブレットに自動車カバーを付けた電機機器という印象だった。
回生ブレーキ効きまくるので街運転だと実質アクセルペダルのON-OFFしかしない単純な感じで車感が少なかった。

サモンというネーミングセンスが厨二系のマスクっぽい。

海外勢リッチマン爆買いされてるレトロアーケードゲーム基盤の相場みたい。

エンジン部品がほぼ専業だったメーカーも大変😅

ピストンリングメーカーはEV化の波に生き残れるか
newswitch.jp/p/18686

時差ボケでまだSF時間で生活中なのかな?

メヒテ さんがブースト

新しいものは体験してみないとわからないという理由でFold買う人、おれだってその理由でauのFx0買ったんだぜ……。周り誰も買ってなかったな……

ドリキンさんドヤったChrome Note Fold のChromeブラウザはFold単体でもDeX表示にしているのかな?
あのブラウザがモバイル版でなくPC同等版で拡張機能が動いたりバックグラウンドで複数タブがタスクするなら神デバイスなんだけど。
それなら法人文教向けはともかく、個人向けは小型Chromebookはほとんど不要に。
とりあえずChrome OS 系タブレットは死ぬ。4機種しかないけど😅

メヒテ さんがブースト

スマホデスクトップ化機能のDeX、Android 10からLinuxをサポートせず - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/2019/10/ @engadgetjpから

ラップトップPCでゲームといえば、ChromebookはStadiaが出来る予定になってます。

つまり5万円以下のラップトップPCでゲーミングラップトップPC並のゲームプレイ体験できる!!
そう、Chromebookならね。

(高速回線や高速Wi-FIルータなど最上のゲーミング環境が無くても体験出来るとは言っていない。)

aboutchromebooks.com/news/pixe

ChromebookでAndroidアプリ結構動いておもしろいけど当然動くものと思うとアテが外れるかもしれません。
例えばうちのPixelbookはみんな大好きKindleアプリが動き、普通に指でスワイプしながらページ遷移して読めるのでWindowsやMacを遥かに凌ぐ体験が出来、最高だぜと今のところ思っています。
ただKindleアプリが動かないChromebookもたくさんある上、今日動いていても明日動かなくなる可能性もあります。
それはIntelベースでもArmベースでも関係なくどの端末でも起こりえます。
どのAndroidアプリが動く動かないはユーザーからはほとんど予見性がなく実質運次第なのだ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。