新しいものから表示

272回で確か甲斐さんが推したものは流行らない話をされていて、自分も似た事例が多かったので共感できるなと思っていたら、今回の記事でNest Hubの設置方法が自分のEcho Spotと同じ発想だったので、さらに一方的に親しみを覚えた😅

『筆者宅では強力マグネットで取り付けられる山崎実業「マグネットスパイスラック」をキッチンに設置し、この中にNest Hubを置いている』

【レビュー】「Google Nest Hub」が凄くイイ。画面があるから音声操作が活きる-Impress Watch watch.impress.co.jp/docs/revie

今聞き始めたけど、いきなり善司さんのデリゼロ発言で面白いw

フェンリルさん、さくらインターネットさん、ありがとうございます。
そして、みなさんお疲れ様でした。

Google Nest Hub はFuchsia OSの技術やFlutterなどGoogleの今後流行らせたい技術を載せているのでなんか夢を感じます。
ユーザーから見るとAndroidタブより劣るただのスマートディスプレイですが。

Apple Watchがビックなら5000円OFFとOrigamiPayキャンペーンで3000円OFFなら安くてほしい気がした。
iPhone持ってないけど問題だけど。

グルドン民なら公海上で瀬取りできそう。

旅先で荷物預けるならスマホで予約できる「ecbo cloak 」がおすすめ。

まだ使ったこと無いけど。

cloak.ecbo.io/ja

懇親会参加して、女性視聴者5%未満のYouTuberの実力はホンモノだと確信しました。

福岡に来て しゃべったと Buy!
に見えてしかたなかったです。

今回のメルペイのキャンペーン、
記事通りなら、前回GWのとき参加して今回あと払いが条件の人は今回もらう予定のポイントや前回残っているポイントを今回のあと払いの支払いに使用できるらしい。
その通りなら単純計算で233%還元、前回のポイントある人は還元ポイントで更に還元される計算に。

さすがrebuild.fm Meetupで会場提供できる企業は違う。

メルペイ 日本全国まるっと半額還元 キャンペーン お得な使い方 - ペイの実 paynomi.com/merpay20190614

初めてのスマホはWILLCOMのアドエスですね。
今年壊れたので、中古で買い直しました。
まだ使えるように設定してなくて、代わりにスマホは ROG Phone やPixel3 など使ってます。
おすすめ折りたたみキーボードも良いのですが、置き打ちのでなく、手に持って打ちたいですね~。
予約した F(x)tec Pro1 が使える端末なら、いよいよアドエス離れができそうです。

オズポケ充電ケース写真撮るの忘れてた。 

@Hikc あの時のドリキンさんの実際は持っているのにまるで持ってないかのようにちょっと羨ましくも悔しい感じでの自然なコメント、あのツッコミせずにはいられない誘い受けの才能はすごいなと思いました。

プレゼントになった高城剛推奨キーボードのようなブツがいっぱいありそうですね〜

メヒテ さんがブースト

今さら?って言ったらしばかれるか😅
GoProビデオブログにオススメセットアップ!デカすぎマイクアダプターをスマート格納するケース【動チェク!】
youtu.be/AKPYZJBi3s8

充電器と磁力で引っ付くための本体右側の楕円金属部品が外れる故障で修理に出した Xperia Ear Duo が10日ぶりに帰ってきた。

今月末で一年経ちますが同じ症状で3度目です。

今回修理と言っても交換対応だったので劣化したであろうバッテリーがリセットされたから結果オーライですが😅

バッテリーと組み立て精度が改善された後継機はまだだろうか?

派生のSBH82Dが出たので、それはそれで欲しいですが。

メヒテ さんがブースト

福岡 Meet Up の様子をブログ書かせて頂きました。もし使っちゃまずい写真などありましたらお知らせいただければ幸いです 🙇‍♂️ bit.ly/2MEBzcY
twitter.com/rabirgo/status/113

@Hikc そんな気もしたんですが普段はお酒飲まないもので、ご飯に合わせようかと。
でも、お薦めされるとやっぱり酒の肴にしたくなったので、お酒を用意しようと思います🍶
ありがとうございます!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。