初期表示がローカルになるのは
https://mstdn.guru/web/timelines/public/local
このURLです
local をhomeにかえるとホームが初期になります
おっぽさん先進み過ぎて怖い。
Oppo、世界初「画面内蔵インカメラ」発表
https://web.smartnews.com/articles/gcvNjesfCR5
IEに続きMicrosoftの失敗作の一つになってしまったのか。
新「Edge」ブラウザ、Windows 7にもリリース - 阿久津良和のWindows Weekly Report
https://news.mynavi.jp/article/20190624-windows10report/
俺がやりたい←
これからの子供はハードも作る時代かよ!やめてー!
Microsoftから自作PCキットが出た。なんと子ども向け!
https://www.gizmodo.jp/2019/06/microsoft-kano-pc.html
「Windows 10 20H1」で「Windows Update」のダウンロード速度を設定可能に?
https://japan.cnet.com/article/35138140/
「iTunes」がMacから消え去る理由 Windowsでは生き残る理由 (1/3)
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1906/04/news086.html
> Apple ID の 2 ファクタ認証でセキュリティを強化した上でさらにさらにプライバシーを保護する「Sign in with Apple」は、iOS、macOS、watchOS、tvOS、Webサービスで利用できるだけでなく、Windowsデバイスでも利用出来ると説明しました。
なるほど、iCloudがあれば使えるのか。AndroidでもiCloudが使えればいいんだけど…。
https://mstdn.guru/@idanbo/102215868574551704
ごく普通のガジェット好きWeb系で生き残りたい人
M1MacBook Air
1st Surface Laptop
SONY VAIO E