自分の部屋にあるMITSUBISHI REAL一体型テレビ(購入して11年)が最近やけにしばらくするとデジタル放送が映らなくなる不具合発生。トリセツ読んでもB-CAS抜き差しせよ、ググても故障ぐらいしか書いてないからやっぱ故障か〜早いなー
@doc 申し訳ありません。今のテレビだと10年もてば良いほうだと思います。部品は残っていたとしても基盤交換。もし修理するなら基盤交換前に必要な番組はBDへ。基盤交換したらHDDに記録していた番組が読めなくなる事もあります。おそらくは交換できたとしたらその部分の保証は3か月位。他の部品が壊れると別途値段がかかります。痛い出費になりますが買い替えが一番の良策だと思います。https://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/repair/charge/ctv.html
@harmonix_tm 流しさんは元三菱の社員だったんですかw
そうなんですね。テレビも買い替えサイクルが早いですね。
そのうち買い換えるつもりです。情報ありがとうございます!
@doc 僕は当時は売るほう(量販店のPC売場責任者)でした。地デジ開始前後はパソコンよりも薄型テレビを売っていて「畳(薄型テレビ)は畳屋(テレビ売り場の人間)に任せてよ」と苦情も言われたものです。今は別系列の量販店に委託で入り、日によって店舗を変えながらPCサポートを-お店によっては家電修理も-受けています。各社から円盤録画付きの薄型テレビが出ましたが、残存するのは三菱だけ。これは三菱がHDDとBDドライブを取り替えやすいように画面下部につけたから続いていると思います。三菱、このテレビだけではなく、炊飯器(みんな圧力焚きっぽくなってあのご飯の堅めの食感が出せるのは三菱だけになってしまった)といい冷蔵庫(サイズによって一番下に冷凍庫があるのはこれも…)といい、気づいてみると三菱しかこんなのない っての、多い気はします。
@harmonix_tm そうなんですね!中々量販店もブラックですね‥
一体型テレビはシャープが出て斬新でしたが、無くなっちゃいましたね。やっはり国産家電は三菱が強い(?)かみしれませんね。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@doc 僕は当時は売るほう(量販店のPC売場責任者)でした。地デジ開始前後はパソコンよりも薄型テレビを売っていて「畳(薄型テレビ)は畳屋(テレビ売り場の人間)に任せてよ」と苦情も言われたものです。
今は別系列の量販店に委託で入り、日によって店舗を変えながらPCサポートを-お店によっては家電修理も-受けています。
各社から円盤録画付きの薄型テレビが出ましたが、残存するのは三菱だけ。これは三菱がHDDとBDドライブを取り替えやすいように画面下部につけたから続いていると思います。
三菱、このテレビだけではなく、炊飯器(みんな圧力焚きっぽくなってあのご飯の堅めの食感が出せるのは三菱だけになってしまった)といい冷蔵庫(サイズによって一番下に冷凍庫があるのはこれも…)といい、気づいてみると三菱しかこんなのない っての、多い気はします。