@yone02 HDMIケーブルもヤワでいきなり死んだりしますからね。ケーブル交換で様子見がよろしいかなと。
@tono55 単純に売れなかったからのも理由の一つかなと思います。
最近買って良かったなと実感しているのは、バルミューダライトです。
https://www.yodobashi.com/product/100000001004051893/
子供の勉強のために買ったんですが、自分の方が使ってますw
手元を明るくしているときに、光源が目に入ってこないのがこんなにも快適とは。
光の具合も6段階あり調節しやすいです。
子供も勉強意欲が湧くようで、勉強する習慣がついてきました。
@tda1000 初回のインストールは必ずSSD1本だけでインストール癖がつきました!
256GBはダウンロード用フォルダにしちゃうくらいしか思いつきませんね。
NVMeは電源ケーブル引き回さないことのメリットが大きいです。
自作PCのストレージ
@tda1000 同じ容量のSSDを2個買い、インストールするときに遅いドライブかどうか判断できず一度引っこ抜いた私が通りますよw
NVMeだけだとすごくスッキリしていいですよね。
@suwan 私も小さい方です。
実際、8やウルトラの機能でこれ欲しい!ってのが感じられず。。
しかもウルトラは重さが倍くらいあるんですよね。
ちょっと厳しいかなー。
それに、寝るときに邪魔になりそうですし。
AirPodsPro2と14Proを買ってApple Watchはスルー予定です。
@suwan うちも6ですが86%で結構下がってました。
でもこの値段を見るとポチるのをちょっと躊躇いますね。。
@tda1000 どういたしまして!よい散財ライフを!!w
@tda1000 参考になったようでよかったです。
ちなみにPS起動は10回くらい測りましたが、いずれも7秒台でした。
13世代は更に発熱するみたいですし、i9よりはi7かi5に抑えて浮いた資金をメモリとSSDに投資が良いと思います。
ドリキンさんみたいにSSDをRAID0にするとかw
@tda1000 何回かPSを閉じて開くを繰り返してみました。
キャッシュに入っているからか、SSDはタスクマネージャーで0~1%のまま、環境設定の読み込みとパネルの初期化で少し待たされる感じです。
CPUが20%くらいまで上がるので、CPUパワーを食っている印象。
シングルの能力が高まっている12世代の起動が速い要因でしょうか。
@tda1000 CC入れてからのPSインストールが意外と重くてお待たせしました。
CPU:5950X
MB:MEG B550UNIFY
SSD:WD SN850 1TB(PCIE4.0接続)
起動後安定してからのPS起動は7.8秒でした。
いつもの匠さんがM1とM2のPS起動について書かれていますが、PS最重視するなら、MacBookを買う方がいいのかもしれませんね。
@tda1000 いまCreativeCloudをインストールしてます。少々お待ちを。
@tda1000 フォトプランに入ってるので、試しに入れて起動時間を計ってみましょうか。
@tda1000 SSDの速度差な気がしますねー。
@Na0yA ランニングした後に銭湯で同じような事して回復を早めておりました。
@datsan 情報ありがとうございます。安いのをポチれました!
@tda1000 今組むならIntelでいいかなーという感じです。
ただ、Ryzen新型も出てきますし、待てるなら様子を見て良さげな方に突撃がよろしいかもしませんね。
散財SNS的には両方突撃が望ましいんでしょうけどw
@tda1000 どちらもPCIE4.0のSSDを両方とも使っているので、体感速度は正直分からないレベルです。
仕事で使っているアプリがAMDだとよく落ちるのですが、Intelでは起きないため、メインとサブを入れ替えたい気持ちになっております。
何か比較して欲しい内容がありましたら、出来る範囲でやってみます。