VF(YF)-19の技術解説がガチすぎて面白い。特に空力とアビオニクスのチャプターは理解するのに半年かかりそう。ヤンのフルネームがヤン・ノイマンでパロディになってるの知らなかった。恒星間航行可能な機体の量産無理だろと思ってたけど、人類の生存圏が銀河レベルになってれば事実上価格決定要素ってほぼゼロだからスタトレ世界なのかも。
@kiguma マクロス級ですらゼントラーディの無人工場で生産の世界ですからね。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。