@okachan 使わないなと思ったらくださいw
安藤さんが言うんだから間違いない。やっぱほしい。アルミでいいからほしい。
https://twitter.com/goando/status/1220192658703806464
@harmonix_tm わたしも愛用してます。
@cohtaro @jun_antenna_wks プロちゃう!
長文レスでごめんなさい!
@Hiroshima 情報ありがとうございます!iMacの持ち主に説明してみたら、High Sierraまで上げてみようかな、とのことでした!
めちゃかわいい。
--
NAMM 2020: Moog、25鍵のキュートなアナログ・シンセ、「Subsequent 25」を発表…… 最小の鍵盤付きMoog
https://icon.jp/archives/18511
ファミリーVLOGです。こういうのももっと増やしていきたいんですよね。お時間あるときにでも見ていただけるとうれしいです。
--
ひさしぶりの伊丹スカイパークと原田大橋 - DCPNVLOG #104 [4K]
https://youtu.be/dtLX1wbM-gw
長文レスでごめんなさい!
@Hiroshima
ありがとうございます!
説明しだすと長いんですが、
● CS6のインストールされてるMountain LionのiMac Late2012
● 普段からバックアップとかあまり取らない無頓着な人のiMac
● 一時的にAdobe CCの動作にあまり影響のない(新しすぎない)macOSを入れCCを使う
● 最終的にはCS6が問題なく動く環境に戻したい
結論からいうと、全然別の方法で業務はこなすことにしたんですが、
● 過去に作った10.12のインストールSDカードは使えた
● 10.13のSDカードはどうも破損していた→新しく作り直してインストールできた
● 過去購入した10.7〜10.15 はインストーラ.appを再ダウンロード可能
● 10.8のインストールSDカードをDiskmaker Xで作成しようとするも、必須外部アプリ?が32bit版しかなく動作不可
● brewを使えば作成できそうだけど、疎くてできない
● 10.12 / 10.13 くらいならなんとか動きそう?
と、いろいろ勉強になりました!
仕事の一環でα7IIとストロボ使って料理写真を撮ってます(カメラマンではないです)。
YouTubeに料理撮影に関する動画をアップしてます。
夢は自分の動画をグル民動画リストに漏れなく載せてもらうことです。
Join on Wed.01.31.2018