ワタナベカズマサさんのGoProとOzmo Actionの併用アイデアは面白いと思いました
https://www.youtube.com/watch?v=la0mBwPEQMg
@dcpndsgn もちろん技適なし、なので電波法上は違反です。なので自己責任でお願いします。
ただ、そもそも出力の大きいトラックの違法CB無線などを取り締まるのが主目的ですし、状況が変化している、というのも事実ですね。
「ウェブドミネーター」って叫ぶとなんかごつい武器が出現しそうですよね、というお話
https://www.davetanaka.net/entry/web-dominator
@lainbeat 丁寧かつ分かりやすいレポート、素晴らしいっす!参考になりました。
Oculus Questすごい良かったんで色々書いた。何故か2部構成に。
https://ngeipz.com/archives/685
https://ngeipz.com/archives/719
@turep ありがとうございます!微妙な違いがあって面白かったです
そういえばGoPro Plusに加入して「Session」を半額で購入した話を書きました。DJIのサポートのひどさに、あと2~3日Osmo Actionが帰ってこなかったらひどいブログを書きそうですが、Sessionのデキの良さのおかげでなんとかソウルジェムの穢れを抑えています
https://www.davetanaka.net/
DIME 7月号の付録「マルチUSB付きIDホルダー」をレビューしてみました。便利なんですが充電効率が専用ケーブルと比べて明らかに劣るので、ご利用は計画的にという感想です
https://www.davetanaka.net/entry/dime-2019july
@motarl 静から動、さらに激情まですごい声の演技でしたねぇぇ!
@KaminatsukiSilvGURU おぅう!ありがとうございます。前半はUSB Type-Bでした!修正しました~
@pichikyo ありがとうございまーす😄
ガジェット・家電大好きです! ブログやってますのでよろしくです! https://www.davetanaka.net/