新しいものから表示

【悲報】Osmo Action故障した模様。今日撮影しようとしたらLEDが点灯しっぱなしで発熱。バッテリー外して放置/バッテリー抜いてUSB給電のみ、などでも起動せず。購入店ビック.com「DJIがOKなら初期不良交換するよ」→DJI「動作確認したいから動画撮影してサポートに送って」←イマココ。早期に状況確認してくれるのはありがたいけど、サポートに動画でエスカレーションするのは初めて。サポート向けの動画なのに「こんにちは!davetanakaで~」と始めそうになった
youtube.com/watch?v=ERKXVGhQYu

@WataruShiraishi ありがとうございます!無印の旅行ポーチにすっぽりさせてます

の本日発売開始されたモバイルバッテリー「cheero Power Plus 5 10000mAh with Power Delivery 18W」をレビューしています。四角くてアルミでかっこいいやつです。いまなら初回500個限定価格で発売中!
davetanaka.net/entry/cheero-po

ネタバレ一切無しで、本日の「GoTファイナルナイト」の模様をレポートしました
davetanaka.net/entry/got-final

Osmo Actionのレビューを書きました。GoProと目指す立ち位置がちょっと違うんじゃないかな? という内容になってます。4Kでのサイド・バイ・サイド比較動画も撮影しました(昨晩ブログ公開したのに力尽きてしまった…)
davetanaka.net/entry/osmo-acti

@drikin ありがとうございます! DJIの一手に対して、GoProの次の手が気になります。昨年7の発売が9月末だったので、順当なスケジュールではあと約5ヶ月…結構長く感じるくらい、Osmo Action良い印象です!

@Rei_Katayama あらあら、そうなんですね…本体は結構潤沢なのに、周辺機器は遅れてますねぇ

@Rei_Katayama どもです。Osmo Pocketの外部マイクアダプターが使えるみたいなんですよね。発表会の会場では、Osmo Action専用品が展示してあったとか、なかったとか。早く潤沢に販売して欲しいですよね~
mstdn.guru/@davetanaka/1021010

デイブ さんがブースト

OsmoActionのレンズフィルターが開かない問題、キャンドゥのボトルオープナーで解決しました😂😂😂😂😂 mstdn.guru/media/W0VyHgE4UQ6Su mstdn.guru/media/2JY25UmqaRvrT

@satomi_no_limit 昨晩のXperia 1の発表会で、いしたにまさきさんが激賞されてました。ほんとに軽くてびっくりしました

Osmo Action到着しました! ビックカメラに注文したものです

デイブ さんがブースト

@keizou なんか、カメラアプリはまだ開発中で、撮影データを持ち帰れないんですって。残念

@UZLAND ご謙遜を! 色んな経験って、その場・その時は繋がらないように見えも、あとで必ずなにかに繋がると思います。素晴らしいっす

@UZLAND UZさんの経歴がすごい件。ガチの山男ですね。そして、f-stop製品興味が出てきました!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。