デイブさんのレビューを見て購入を決意しました

ワイヤレスマイク「Ulanzi U-MIC AM18」が付属品・機能・音質3拍子揃って優れものだった youtu.be/PuT0oaSJ-rQ?si=8_Aqrf @YouTubeより

@togassy_doranen あら嬉しい! ありがとうございます。私も最近はDJI MICよりもAM18に手が伸びて録音しまくってます。軽いくて音質も素直、録音中のマークもわかりやすいし、コスパ的にはバケモノですよね…さすがUlanzi。

@davetanaka ナイスな動画感謝です!内部収録は特に優秀ですよね。

自分のメインは講演会(オフライン・オンラインハイブリッド型)で利用しようと思っているので、本当に良いかなと思いましたw

@davetanaka 思ったんですが、ピンマイク録音の時は、本体収録の音になるのでしょうか?

フォロー

@togassy_doranen ピンマイクを送信機に取り付けた場合、受信機にもピンマイクの音声が飛びますし、送信機の方にもピンマイクの音声が収録されます。ただ、動画中でも触れていますが、残念ながらワイヤレスだと補正できるレベルながら若干ノイズが乗りますよね。

Drikinさんも以前ご紹介されていましたが、DaVinciを使えば録画と録音が別ファイルになっても簡単に同期できるので、受信機使わず送信機単体収録で済ませちゃうことが多いです。youtu.be/i6Y00qiHEXI?si=OK_40f

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。