新しいものから表示

冷静に考えると @okachan520 さんのお陰で安くカメラを買えてる人が多数居ることを考えるともう、業者認定されてもおかしくないと思うんです。

家活男子のススメ さんがブースト

今朝の朝ドリはかなり興味深いですね。
実は約1ヶ月α7Ⅳを使用してみて色々思うところがあり結局α7SⅢを再再々度購入し直しましたw

本当に7Ⅳはバランスの良いカメラですが、やっぱりメイン動画機として使うのは自分はSⅢが心地良いです。
7Ⅳはこのまま手元に残して両使いで使用していきます。

さて、ドリさんはどっちをメイン機にするのかな?

さぁ、ソニーよ
α7SⅢの真の姿を解放せよ!

C国のオフィスはどこも最上階にあるのって今も変わってないのだろうか

@shinobu なんかよくわからないアップデートページの更新は今日ありましたけど肝心のアップデートは来ないですねぇ

家活男子のススメ さんがブースト

やっとHDRの編集を理解してきました。
参考になったのは下記のページ。

【公開ページ】YoutubeのSDR変換LUTが変なので独自の変換LUTをあてたい
notion.so/Youtube-SDR-LUT-LUT-

ずっとiPhone13ProのシネマティックモードHDRがPQだと思っていたらHLGだったんですよね。
そしてそもそもHLGとPQの違いを分かってなかったのですが、明るさ(nit)の違いでした。

iPhone13ProのHDRはHLGの1000nitまでだったので、入力ガンマをHLGにしてあげなければならなかったんです。
ずっとPQだと思ってなーんか明るさが変だなと思っていました。

FinalCutProだとHDRツールでHLGからPQ(Rec.2100)に変換すればOKでした。
FCPのタイムラインがPQのため。

そしてDaVinci Resolve17.4.3ではDaVinci YRGB Color ManagedでカラースペースをHLGにして出力カラースペースをHLGにすればOK。

今のメタバースの流れはまんま2007年て感じがするのは私だけでしょうか

α7Ⅳを見るときに4K60のクロップとか4K120が撮れないとかあるけど正直4K120とか日常的に使わないですよね。買い替えたい思いしかないです。汗
悩みます。。。

家活男子のススメ さんがブースト

僕はJoe the Juice でドリキン師匠がa7IVを買いません!って言ったこと

早速売れた。機材を整理して自宅のデスク環境を強化したい。

Zhiyun Crane M2を手放します。
結局面倒であまり使いませんでした。
もっとペイロードがあれば…とかつい考えてしまいます。

pixel meter proがセールだったので購入。
α7SⅢの解像度をこれで補完する作戦

今年の散財大賞はα7SⅢですかねぇ
次点でシャネルのバックって感じです。

なんとなくfm15をAmazonで見たら3倍に値上がりしてる…
昔は1000円くらいだったのに

僕のα7Ⅳはこちらに変身し奥様へ吸収されました。

家活男子のススメ さんがブースト

日本マクドナルド、北米からの輸入が遅延によりマックポテトのM、Lサイズの販売一時中止
macotakara.jp/blog/news/entry-

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。