新しいものから表示

Tweetbot5にしたら前のアイコンに戻すのに課金いるとか意味不明な…
まだアップデートしてないけどする気なくなるわ…

家活男子のススメ さんがブースト

ひらくPCバッグnanoの半額セール終了。ホントに早かった、、、

家活男子のススメ さんがブースト

ひらPナノはMAVIC PRO検討してる兼ね合いで
見送ってしまった。

家活男子のススメ さんがブースト

iPad Pro見てきた。これは欲しい。でもこの価格ならば今のSurface Pro下取りに出してブラックSurface Pro買えるし。むむむ。

家活男子のススメ さんがブースト

ひらPnano購入!
ずっと気になってたので、半額トゥートを見て即買い!笑

MBP13インチとiPad Proが入りさらにカメラとビデオカメラまで入る…

ひらくPCバックnano半額??ここに来てマジ悩むわぁ

家活男子のススメ さんがブースト

正直外付けGPUなくてもMBP13インチでFinal Cut Pro Xの4K編集は余裕。エンコに時間かかるだけで

家活男子のススメ さんがブースト

Loupedeck+が届いてから3日間で20時間ほどlightroomで使ってみた感想を少し。
ボタンやダイヤルのレイアウト、ユーティリティソフトは最高の出来で作業スピードのアップはもちろん、そしてスライダーを物理ダイヤルに変換されることによる調整の確度アップは相乗以上の効果がありました。
今年購入したガジェットで最高のものでしたが、肝心のボタンやダイヤルの操作感は正直3,000円の製品レベルです。
購入前に海外のレビューをひと通り見てその点は覚悟していたのですが想像の斜め上を行っていましたw
事前にに実機に触っていたら購入を躊躇するレベルですね。。。
ただLoupedeck+を使用することで得られるワークフローや作業結果はお値段以上ですのでそこを受け入れることができる人には非常にお薦めです!

家活男子のススメ さんがブースト

このRODEのアーム最高すぎる!
いい買い物!!

家活男子のススメ さんがブースト

【不定期掲載】 ニューカマーさんへ(折りたたまず、あえて人が増えたタイミングで)

グルドンはTwitterと違って最初から同じ興味を持った方々のコミュニティです。
フォローはしなくてもローカルタイムラインを見ていれば話題についていけます。
リプライには2種類あって、手動で「@skawa こんにちわ」とか打ったやつはローカルタイムラインに表示されますが、トゥートの下にある返信ボタンからリプライした場合はローカルには表示されません。
トゥートを引用するときはその発言の右上にある「〇分前」を右クリックして「リンクのアドレスをコピー」すれば便利です。

Twitterに無い 「CW」という機能もあり、ネタバレや長文で画面占有が多くなる時に折りたたむと便利です。

クローズドな掲示板的な雰囲気ですが、トゥートされた内容は普通にGoogle検索で出ますので節度をもって付き合うのがいいと思います。
まぁ、雰囲気見ながらエアリプしていけばなじめます。
それではよいグルドンライフをお楽しみください ( ^ω^)b

α6300が来ましたけどNEX5Rから5年の進化にマジビビる。色々便利になってる

カメラが明日届くのに合わせてEマウントレンズの16-70mm f4 za ossポチっとしそう…

MBAのTDPが7w!MacBookとの差がよく分からない… 自分のMBPが28wだから相当非力な気がする

家活男子のススメ さんがブースト
家活男子のススメ さんがブースト

文字通り桁違いの をしてしまった。この額になると感覚も感情も麻痺するのかー。

mstdn.guru/media/7iSVwjWv0kr9z

家活男子のススメ さんがブースト

マニアックだなー。

中田ヤスタカのeGPUは、プライベートスタジオとモバイル環境を一発でつなぐ「命綱」 gizmodo.jp/2018/10/nakata-yasu

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。