ミカド勢による製品デバッグ!?
三國演武 アップデート Ver,0.94→ver,1.1(三国演武:Sango Guardian Chaos Generation)
高田馬場ゲーセンミカド
https://youtu.be/LsGCsQ95lGQ
やはりドリキンさんのようにシリコンバレーと日本を行ったり来たりするのはVIPの証ですね。
「今、シリコンバレーに住んで5年目です。シリコンバレー240日、東京100日、飛行機に乗っている時間が小1カ月ぐらいになるでしょうか。」
"上場企業社長はシリコンバレーに住むべきだ"
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/269473/080100103/?P=2&ST=smart https://mstdn.guru/media/HfwjoquEVc-g5sM_R0E
とりたててこのお二方のファンドというわけではないけれど、見ざるを得ない。
--------------------------------------------
収録は、ニューヨーク。
体調不良との情報が流れたゲストが、カメラの前にやってきました。
オノ・ヨーコさん。
息子のショーン・レノンさんとともに、激動の時代を生き抜いた家族の日々を見つめます。
18(金)夜7:30[NHK総合]
https://t.co/5NDPTaaWdZ
https://twitter.com/NHK_PR/status/898093796889690113
解像度の話も色々あって難しいですね。
Home Video: Crash Course Film History #13 https://youtu.be/VfJ-6nQAmtk?t=6m40s
貨幣の成り立ちには貨幣法制説(政府の強制力)と貨幣商品説(貴金属などそれ自体の価値)の二つの考え方があって、この辺の話にご興味のある方は貨幣論(岩井克人著)という本がおすすめです。蛇足ですがAudible版が出てますね。https://www.amazon.co.jp/%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E8%AB%96-%E3%81%A1%E3%81%8F%E3%81%BE%E5%AD%A6%E8%8A%B8%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%B2%A9%E4%BA%95-%E5%85%8B%E4%BA%BA/dp/4480084118
#ep212 を聞いて思い出した歌「♪沼沼イェイ、沼沼沼イェイ」(古いか…)
見たいっていう人はここで再放送リクエストを押しましょう〜
夏季超人五輪2017 デイトナUSA(Daytona USA) 高田馬場ゲーセンミカド https://youtu.be/b5bxlFsmWgM
NHKだからそのうち再放送あるでしょう。#ドローン大縦走
19時半からNHKで「北アルプス ドローン大縦走」という番組が放映されるようです。プロが使いこなしたらどんな映像になるのか気になりますね。
"北アルプス ドローン大縦走 - NHK"
http://www4.nhk.or.jp/P4551/ https://mstdn.guru/media/8Y6c_Tvqgf1R4hWMZ-Y
30代文系サラリーマン。クラフトビール、サイクルロードレース、スペイン語などか趣味です。好きなYoutuberはグリーン兄弟(vlogbrothers)。