自分ネタですみません。
今回のVlogはLifehackネタでした。
LifehackやReview用には台本を作るようにしています。
Numbersだとセルの移動がドラッグ&ドロップでできるので情報カードをいじっている感覚。
動画と見比べてみると面白いなと。ボツも多かったです。。
上から時系列でゆるくルールづけしています。
[Lifehack]消せるボールペンで油性ボールペンを使えるようにする方法https://youtu.be/hSLYc-TLmGY
ドリキンさんはα7IIIのレンズのハックを初っ端から放ってナイスだったけど、コータローさんはそこへきてボールペンのライフハックを放つところがナイス(笑)&身近でかつ見逃しそうなところのハックがよいなあ。いまファミマで確認したけどパイロットの四色フリクションボールペン🖊たしかに売ってました👍
[Lifehack]消せるボールペンで油性ボールペンを使えるようにする方法 Cohtaro Vlog
https://youtu.be/hSLYc-TLmGY
CohtaroVlog EPISODE72を公開しました。
今回はLifehackネタです。普段から消せるボールペンに油性ボールペンの芯を加えて使っていて、かなり最強だと思っています。専用のアタッチメントが売っていますが、それではなくて昔ながらのアナログな力技バージョンのご紹介です😊
https://youtu.be/hSLYc-TLmGY
11分の4K 動画が13分でエンコード完了しました。一応全てのクリップをちょびっとカラコレしてます。ドリキン 師匠のダビンチ講座のおかげです。しかし、=ショートカットキー神!
↓まだまだな動画ですが、酷評頂けると嬉しいです
https://youtu.be/lI4jYiO0roo https://mstdn.guru/media/2X5GvyuW4i_vFmSJ0Ac
Podcastを更新したよ! http://backspace.fm/episode/255/
Thunderbolt3の40Gbps対応のパッシブケーブル規格的には最長50cmだったはずだが、なぜかApple純正は80cm https://www.apple.com/shop/product/MQ4H2AM/A/thunderbolt-3-usb%E2%80%91c-cable-08-m
これからは、サムネで笑いを取ることにします!
https://youtu.be/JHutqTBBSIE
福岡に住んでいます。よろしくお願いします!