新しいものから表示

スペースに比べてコンセントの多さがなんともグルドン民らしいですね。(褒めてます)

Google home miniとChromecast連携でTVのオンオフが音声でできるようになったのは地味に便利。
消したい時に限ってリモコンが行方不明なことってよくありません?

実家で用紙を済ませたあと少し時間があったから遠回りして某聖地へ

Google assistantをApple Watchで使う方法はないのだろうか?

今さっきApple Watchに木曜日の予定を登録しようとして「明日のXX時に◯◯の予定を組んで」って言ったら「木曜日ですか?それとも金曜日ですか?」って確認されて痒いところまできっちり行き届いていてやっぱりAppleすげ〜ってなった。

なんだよ。Google homeってカレンダーやリマインダーの登録できないのか。それくらいもできないなんて使えねーな

今年の散財納め。Chromecastを買ったのは全くの偶然たけど、いいタイミングだったのかな?

jazzといえばクリントイーストウッドの息子がjazz bassistとして活躍してますね。

kyleeastwood.com/

問い合わせ番号知ってるなら先に手は打てるのにね。

jazzはもちろん音楽は雑食ですw
classicからEDMまでだいたいいける

昔FBログインで作ったsoundcloudにガレバンで作った曲をアップして共有しようとしたら、生成されたリンクに本名が出ているのを発見して慌てたw
後でアカウント作り直すか。

ああ見えてドリキンさんの中ではしっかり考えて散財しているんですよね?

おつかひさんには厳しい師匠w

co2(guru) さんがブースト
co2(guru) さんがブースト

GarageBand(だけじゃないし古いのも含まれてるみたいだけど)プレイリスト
soundcloud.com/lainbeat/sets/g

普通に遊びに行きますってコメントしてましたよw

かなり気さくにコメントしていてビックリしましたw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。