新しいものから表示

Assistive touch のバリエーション増えてさらに使いやすくなってる。

AirPodsをつけているとApple Watchの着信画面が若干変わるの気づいてました?

約一年半裸で使った初代がこちら。
よく見たら傷があるけどあまり気にならないレベルかなぁ。

小樽で美術館巡りからの回転寿司で一服。

凍りついたフロントガラスを見てまた一つ冬の訪れを知る朝。雪が降りだすのも時間の問題なんだろうな〜

なんと!iOSのGoogle assistantでApple Musicをコントロールできるのか

札幌で行われている関口あいみさんのVRイベント参加中。(AirPodsでbackspace fm聴きながら)

最近はセルフスタンドでもApple Pay対応。
今回は会社のカードでの給油だから使っていないけど、今度チャレンジしてみようか。

これから先の文は投稿できていなかったので今更ですがと前置きしつつ

今の投稿は片耳だけでの入力でした。誤変換は一箇所でしたがハイライトで修正できていたので、ほぼ完璧に入力できました。
コツとしてはあらかじめ入力する内容を纏めておいてゆっくりと滑舌よくを意識すれば良いと思います。

さっきトゥートしたこのアプリ
音声入力できるんだけど、保存しようとしたらアプリ落ちる。
音声入力までは確認して紹介しちゃいました。
不確かな情報でトゥートしちゃいました。ごめんなさい。
App名: メモ帳 - シンプルに使える無料のメモアプリ、デベロッパ: Kenichi Yajima

itunes.apple.com/jp/app/%E3%83

あれ?さっきまでApple Watchのtwitter落ちてたのに普通に表示されるようになってる!

Apple Watchで使えるメモアプリはこれですかね。
最近使ってなかったけど、また使ってみようかな。
App名: メモ帳 - シンプルに使える無料のメモアプリ、デベロッパ: Kenichi Yajima

itunes.apple.com/jp/app/%E3%83

Siri Faceにbackspace.fm表示されるのなんかおしゃれ

自分ではあまり使っていないんですけど(^^ゞ
標準で入っているワークアウトでも自転車向けの項目があるのでそこから始めてみるのもいいのかもしれません。
cellularモデルだとiPhoneなしでもできますしね。

新しい財布きたけど、やる事やってからじゃないと激怒されるので我慢する(当たり前)

コントロールセンターから切り替えできますよ。
右上のWi-Fiっぽいマークをタップすればできます。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。