新しいものから表示

お宝のTwitterアカウントをflipboardでフォローしておけば怒涛の更新をされても記事を追いやすいからオススメ。

AirPodsは今でもApple Watchにベアリングできるのでご安心ください。

Google アシスタントのiOS版でましたね。
Apple Watchに対応してないのが残念だけど。しばらくSiriと並行して使ってみよう。
Google, Inc.「Google アシスタント」
itunes.apple.com/jp/app/google

Mobikeからのお知らせ。何が何やら全くわからんw
せめて英語にしてw

地元の産直市場でビーツ!
北海道でも作っているんだね。

スマホ一つで簡単に使えて便利だからMobike早く広域に展開してほしいね。

Z-side絶賛ライブ中ですが、そんななか札幌でサービスインした‪mobike‬をお試し中。

逆向きでセットするとはできますが使い物にはなりませんね。
あと専用のアプリもありますが他のカメラアプリでも大丈夫だとは思いますが、まだ使っていないのでそこはなんとも言えず。

噂の長尺 を今観ているんだけど、普段の見慣れた?通勤路と違うサンフランシスコの風景でiPadのGoogleMAPと見比べながら観ているのが楽しい。

発送された荷物の日時の変更をしたい場合。 

通販会社から届いたメールなどに記載されている運送業者と問い合わせ番号で検索すると、輸送経歴と配送する営業店がだいたい表示されるんですね。
ここまで分かればWebで変更できなくても配送予定の営業店に電話などで変更は可能。
このお盆シーズン家にいない事が多い方は使ってみては?

昨日知らん間に盗撮されてたけど、このアングルでも耳うどん目立つw

ドリママさんイモートさん慣れない発送業務お疲れ様でした。
ステッカーは大切に使わせていただきますね。

北海道美瑛といえばMacの壁紙でもお馴染み青い池がありますが、そこからちょっと上流にある白鬚の滝もなかなかのスポット

父さん。ようやく富良野にも夏が来たようです。

AirPodsのバッテリーはApple Watchがお手軽で便利。(今は片耳運用中)

今のスワイプ入力でも英単語の変換はある程度できますよ。
mstdn.guru/media/MRiRF8x-rsizo

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。