Samsung Odyssey G9ってモニターが発売になって話題になってますね。日本でも何人か手に入れた人がいるよです。
49インチ5120x1440のDQHDで曲率1000RというVR以上の視野角。さらに240HzでHDR1000対応、G2G1ms.....
https://www.samsung.com/us/computing/monitors/gaming/49--odyssey-g9-gaming-monitor-lc49g95tssnxza/
Zwiftによるバーチャルツール今晩10時からです。
https://www.jsports.co.jp/program_guide/12/04/87150_4221301/
LTTはRED8Kを水冷改造してましたね
https://www.youtube.com/watch?v=imJ9QgOJHzY
これって話題になったんだっけ?ツールもZwiftだと
史上初「バーチャル ツール・ド・フランス」4日開幕。J SPORTS生中継&LIVE配信
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1262950.html
みんな大好きSamsung SSD T5.こいつにTRIMが掛けられないか試してみました。
通常USB接続のSSDにはTRIMは掛けられませんが、このSSDはUASP接続でかつTRIMにも対応しています。
UASP経由でTRIMできるのはWindowのみという情報だったので今回はWIndows 10のドライブの最適化を使ってTRIMします。
Windows 10に接続してもそのままでは最適化候補にならなかったのでデータを一旦バックアップしてNTFSでフォーマットをおこなったところ最適化候補にもでてきました。最適化を実行し現在の状況がOKになったのを確認。元のexFATに再フォーマットし、バックアップデータを戻して終了。
もし同じことをする場合は自己責任でお願いします。
あれな人です。