新しいものから表示

グルドンでも3D PrinterのケーブルにPrintしたパーツをはめてケーブルチェーン化してる人は結構多いのではないかと思います。

XY-2出遅れた。どうせ置くとこ無いんですけどね。TITAN Extruderだけで純正品なら日本だと1万ぐらいしそう。

一度トゥートしましたが大事なことなのでもう一度w本日BSが終わった頃(終わってないかもしれませんが)、 Eテレ プレーバック16:00-17:00で「土曜ソリトン-SIDE・B- 「坂本龍一スペシャル」が再放送されます。お見逃しなきよう

やっぱりノーランの映画は音響のいい映画館で見るのがいいですよ。

ディスペンサーノズルってやつかな

PS5は横置きできないんですよね。今AVラックの一番上は3D printerが占拠しちゃって何も置けないw

明日のTENETのDolbyCinema回を予約した。

録画予約の番組表を見て驚いた。これは絶対に録画せねば。この番組で緒川たまきのファンになりました。
9/19 16::00-17:00 Eテレ プレーバック 土曜ソリトン-SIDE・B- 「坂本龍一スペシャル」
nhk.jp/p/ts/N831LJ7ZNJ/episode

アイロン有りと無し。確かにアイロン処理綺麗なんだけど完全に平坦な面でないとノズルの移動痕が残ってしまっている。惜しい
mstdn.guru/media/wfBGh3T-0Z7Aw

今朝グルドンでも話題になってたスライサーのアイロン処理?試してみよう。

瀬戸さんはMac Proでbootcamp試してみればいいのにね。

AMD RX 6000シリーズのPCIeスロット側についてるRJ45みたいな端子は何につかうんでしょうね。こんどはちゃんと映像出力にTYPE-Cが付いてるみたいですね
youtu.be/PGyqXEsPrgM?t=145

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。