新しいものから表示

AirPodsワイアレス充電なしをポチったけどメッセージ刻印なんてできたのか。気づかなかった

@nyanppy0222 Youtubeの4KHDR動画(10bit)はVP9のProfile2のコーデックを使ってるのでGTX1060ではハードウェア支援を使えません。 developer.nvidia.com/video-enc

StadiaのバックエンドはAMDのGPUっぽいですね。クラウドゲーミングでもNvidia VS AMDの構図が

もしかしてAppleの3月25日ももクラウドゲーミング参入の発表だったりして。

nvidiaに続いてクラウドゲーミングプラットフォームか?

Shadow of the Tomb RaiderにRay Tracing and DLSSパッチ来てますね。

1080tiならMetroは無理っぽいけどBFV RTX ONでもそれなりに遊べるかもですね。
nvidia.com/en-us/geforce/news/

この本買った理由思い出した。この本に載ってた品川道の始点近くに住んでたからだ mstdn.guru/media/cW4m62fHVzXa1

最近「王家の紋章」がまだ続いてるのを知りビビる

Win 10の3月定例パッチKB4482887で一部のアプリで性能低下を引き起こす問題に対応するKB4489899を提供はじめたみたいです。
support.microsoft.com/ja-jp/he

クリント・イーストウッドの「運び屋」を観る。 

麻薬の運び屋ってことで「ボーダライン」や「悪の法則」を想像してハードなイメージ期待していったんだけど、仕事と家族のことを考えさせられるなかなかいいドラマでした。しかし90前にして夜におねーさん2名の相手だと。まだまだイーストウッドは枯れてない。

家で確定申告の書類を用意してたら揺れ出して、とりま食器棚を押さえてるとスピーカーが倒れて壊れる。電車が止まってるのを確認して確定申告行くのは諦めて近所のコンビニでカップラーメンを確保した。

?

このところ3週連続で観た映画にマハーシャラ・アリが出てる(声優も含む)

NUCにCEC組み込むアダプターとかありますよね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。