新しいものから表示

『カメラを止めるな!』 劇場が笑いに包まれる幸せ 

@kutata 観たいんですが、関西だとまだ京都で上映してないんですよね。大阪は9月予定(遠。

ブーツィー さんがブースト

@charlie ゴミ箱MacProの両横にこれを配置するとかですよね。goo.gl/images/RzK3C2

iPadに置き換えられた感じですかね。フォトストレージ

スタルクデザインのHDDとか作ってるイメージ

DSC対応のGPUが欲しいところですね。8K Display

ThunderboltもTITAN Ridgeになったのかな?

HP7970で10bit表示できないと思ってたのですがResXtremeというアプリで設定することができました。

ただ、Appleが特定のGPUだけに10bitを許可している可能性がありますね。うちのHD7970だとダメです。

WindowsではGeforceやRadeon RXではOpenGLの10bitには対応してませんが、MacのRadeonのDriverはOpenGLの10bitに対応してると思います。

新MBPのキーボード、75度に傾けるとバックライトが点くぐらいのギミックが欲しかった。

Gといっしょで買ったとツートした人1につきダマで買ってる人が30人いるから、グルドン民300人は買ってるとみた。

ノートPCや一体型PCでThunderbolt のeGPU使って内蔵ディスプレイに表示する時ってどうやって映像情報を返してるんだろう?PCIe経由だと思うけどおそらく特殊なドライバが必要ですよね。Windows7時代のLucid Virtuみたいな。DP経由だとするとiMacとかが外部ディスプレイとして使えることになっちゃうし。

うちのMac Pro(2010)もマルチ24000ぐらいなんでギリギリセーフ
mstdn.guru/@idanbo/10036415212
シングルはボロ負けだけどw

キーボードがどう改良されてるのかは興味がある。

Mojaveのダークモード採用はMBPのOLED対応への布石だったりしないのかな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。