新しいものから表示
blank71 さんがブースト

マストドンの仕組みの極々一部を理解したところで前回は差分を取らずに古いファイルを上書きして新機能が使えなくなったところで質問したけど回答が無かったので強権発動(開示請求)だったわけだ

evilがワードとして失礼に当たると思うので、evilと表現したことは謝罪します。すいませんでした。

スレッドを表示

公開したがらない理由は「面倒くさいから、コストをかけたくないから」みたいなことしか言及されていないけど、もしGitHubに公開したらグルドン独自機能のPRとかが来るようになって、そこにマージしたりするだけの時間が取られてしまうことを危惧しているのかなと勝手に思っている。

blank71 さんがブースト

あの時の件については、WebUI 上は 3.0.1 なのに中身は master のコードだったため API だけが生えてるようだった。
見えている部分だけではそれは知ることができない。

blank71 さんがブースト

以前の申請はバニラに戻すことで開示を回避したわけで、今回しれっと元に戻したことは非常にevilな行動だと僕は思います。

めちゃくちゃ自分は面倒なことをふっかけたことは自覚しているし反省しているけど、今の状態ではMastodonの運営者としては信用に値しないと外部から見られてしまうことは事実で、真摯な対応でそれを払拭するべきだと思うのです。

スレッドを表示

今回の請求は、mixlrの変更のみでブラウザから変更点が確認できることは知っていて、それは些細な変更だし指摘としては説得力に欠けるものだと僕は思います。

以前、同様の変更があったときに疑問点があって公開を申請しました。drikinさんは面倒くさいという理由でバニラに戻して、公開を回避しました。あとで自己解決したのですが、疑問点は「WebUIの表示バージョンよりも新しい機能が使えるのはおかしい」でした。つまり、drikinさんは「新バージョンのWebUIのHTML/CSS」を「mixlr埋め込みを施した既成の古いバージョンのHTML/CSS」に上書きしてしまっていたのです。バージョンがあがってもWebUIが以前のままだから機能が使えない状態にあったということです。

これと同時にグルドンは正式リリースのMastodonのソースではなく、master、つまり最新のアップデートを適応してしまっていることが発覚しました。最新なのでバグがあったりします。たまたまグルドンはバグを踏むことはなかったけど、たしか2、3日前だったらヤバかったはず。

blank71 さんがブースト

AGPLもGPLも、公開手段に関しては規定がないので、ブラウザで当たり前に手に入る程度の変更なら開示請求はそもそもナンセンス。

以前、ソース開示を申請したもののバニラに戻すことでソース開示を回避したという事実がある。今回はその申請時の状態に戻った。

GitHubにリポジトリを作ってそこに置いてくれれば問題がないんだけど。

自分、めちゃくちゃ面倒くさい奴になっとるやんか。事実だけど。

肝心なこと言ってなかった。ソース開示を申請します。

スレッドを表示

@drikin mixlrのウィジェットを表示する変更を施した場合、グルドンのソースは開示する必要があるのではありませんか?

嬉しいけど嬉しくないmixlrウィジェットの復活。

blank71 さんがブースト

あ、やべ。フォロワー限定にしとこ。

Keizoさんのnoteの記事のGabの内容って結局どうなったんやろ。

動画の一覧(おすすめとかの一覧)でConnect IDで紐付いている、みたいなアイコンがあって一目で分かればイイのになって思う。え、多分ないよね?

おすすめに出てくる曲でアップロード者が公式かどうかは僕は結構気にするなー。

YouTube上でのVTuber切り抜きとか無法地帯な気がする…。音楽は結構ちゃんと監視されている気がする。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。