新しいものから表示
blank71 さんがブースト
blank71 さんがブースト

For Yづ民
Tootdonのトゥート収集を

Tootdonの非HTTPSの送信はどうなの。

blank71 さんがブースト

Tootdonの続報が。これは凄い良い。えらい。
mstdn.jp/@tootdon/102315668784
--------
Tootdonにはトゥートの検索機能があり、検索用のサーバーで連合タイムラインのパブリックなトゥートをインデックス登録しています。過去30日間のトゥートが検索可能で、それよりも過去のものは自動的に検索サーバーから消去されます。

また今まではTootdonアプリ内からトゥートの投稿、お気に入り、ブーストをする際にもパブリックなものに限り検索インデックスの更新をしておりましたがこちらは停止致しました。

とはいえ、社会人だと連絡手段としてスマホが必要な人が多いよなぁ、と思う。

スレッドを表示
blank71 さんがブースト

Quoraのミートアップ来たけど会場が銀座でこの内装ヤバい。

特別な用事がないとき以外は外出するときはスマホを家に置いているんだけど、生活上何も困ることがない。
もう慣れたので、インターネットに接続したいって欲望は薄れた気がするけど、音楽は凄い聴きたくなる。

blank71 さんがブースト
blank71 さんがブースト
blank71 さんがブースト

Tuskyをforkしてサーバのドメインに何突っ込んでもrickrollされるジョークアプリをリリースしたい気持ちがある

blank71 さんがブースト

かわいい象と特に意味のないフォームとYouTubeのリンクを開くだけのボタンと特に何するか決めてないテキストの1画面で終わりっぽい

blank71 さんがブースト
blank71 さんがブースト

Mastodon v2.9.1ですが、

音声をアップロードできるようになったのはいいんですが、

リモートから飛んできた投稿に添付されている添付音声データを受理できないバグ(修正漏れ)があります。

v2.9.1リリース直後に修正が入っているので、アップデートの際に、ついでのそのコミットまで含めて取り込んでしまうことをお勧めします。

git fetch
git checkout v2.9.1

とする代わりに、

git fetch
git checkout aa9b37822

とすることで、v2.9.1 + 修正コミットの状態になります。

git log --oneline

で確認してみてください。

Bump version to 2.9.1 (#11143) がv2.9.1までの修正(tag: v2.9.1)で、

HEAD(現在の状態)が Fix audio not being downloaded from remote servers (#11145) になっているのが確認できると思います。 #mastodon

128はなぁ、結構スカスカな感じする。

blank71 さんがブースト

MP3の音質

blank71 さんがブースト

動画用の 40MB 制限が効いているかもしれないので今読んでる

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。