新しいものから表示
blank71 さんがブースト

泊まっているホテルは、21時からお茶漬けバイキングが。
ワインガブガブした胃に優しい...2杯目余裕でした。
東京は、色々なホテルがあって良いな。 mstdn.guru/media/2l2BfdJFiOULv mstdn.guru/media/Ls8GXwNoSij3Z

blank71 さんがブースト

もはや元Google+民すら誰も求めてないG+風マストドンクライアントG+Don、約3ヶ月ぶりの更新です。
gplusdon.net/

変更内容についての詳細は下記をご確認ください。
github.com/nishlumi/gplusdon/r

今回の目玉は、大量に読み込んだ際の動作遅延対策と、Googleフォトの利用の連携の本格実装です。もう、メディアファイルを投稿するのに端末に存在する必要はなくなります。

なお遅延対策のため、タイムラインの読み込み周りをかなりいじっています。必ず設定画面でキャッシュをクリアしてから、ご利用ください。

blank71 さんがブースト
blank71 さんがブースト
blank71 さんがブースト

小さい方のマグカップと帽子が届いた。
あと、大きい方のマグカップが来る予定です。

blank71 さんがブースト

今日はひらくPCリュック以外にもpeek design cuffを散財した

こういう感じに運用する

少しお高い豪華なランチが食える身分になりたいよ。

見渡す限りのおっさん、それがグルドン。

blank71 さんがブースト

○mstdon.guruというサーバの特徴
・鯖管がオッサン
・ユーザもだいたいオッサン
・定年退職を控えてるユーザが居る
・子持ちどころか孫持ちユーザが居る
・坊さんも居る

blank71 さんがブースト
blank71 さんがブースト
blank71 さんがブースト

ドップラー効果でコードが歪みそう(歪まない

blank71 さんがブースト

高速バスの中でマージして問題なさそうだったらアプデするかもしれません

blank71 さんがブースト

v2.9.2以前を利用している無改造の人は、リリースノートの説明通り、git fetchして、git checkout v2.9.3します。

v2.9.4やv3.0が出た場合も、git fetchしてgit checkout v2.9.4 とかgit checkout v3.0です。

---
v2.9.2を改造している場合は、git fetchして、git checkout -b my-stable-2.9 などのブランチを作成し、そこにgit mergeしましょう。

これまでブランチを作成してなければ、メインのブランチもつくります。git branch my-main

v3.0が出た場合、my-stable-2.9から元のmy-mainブランチに戻り git checkout my-main、そちらに git merge v3.0 します。

うまくいかなかったら、my-stable-2.9ブランチに切り替えれば、すぐに直前の状態に戻せます。 git checkout my-stable-2.9
#mastodon

スレッドを表示
blank71 さんがブースト

Mastodon v2.9.3は、stable-2.9ブランチに属するアップデートです。

----
開発のメインは、v3.0を目指して、masterブランチで行われています。

v3.0は機能追加・変更・削除が多く、破壊的な変更が入るため、v3.0が完成するまでは容易にリリースできません。

しかし、それだけに、開発期間が長くなっており、v3.0が完成するまで待たず、v2.9.2に早期に適用しておいた方が良い開発成果が増えてきました。

そこで開発陣は、v2.9.2から枝分かれ(ブランチ)して、v3.0とは別の、v2.9.x系の最新版というのを、別にリリースすることにしました。

v2.9の安定版の更新ですよ、ということで、stable-2.9というブランチになっています。 #mastodon

Android P以降のサードパーティーLauncherへの仕打ちは忘れねぇぞ。

blank71 さんがブースト

@keizou
世の中はPになってきているけれど、SonyはPの2ボダンジェスチャーをブロックし、昔ながらの3ボタンジェスチャーしか使えないようにしている記憶があります。Xperia 1の鮮明な記憶がないので現時点ではどうなっているか分からないけど。

Oppoとかの中華系は、3ボタンの機能は持っているけれど、そのUIの占める範囲を極限まで削り、3バーとなってたり。こっちのがスマートな気も以前はしてた。Qの新ジェスチャーにはもう慣れてしまったので、これでそこまで不満は無いかなという。画面比率での占める割合は大幅に減ったのでよい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。