新しいものから表示

Vサマ! 8/24(土),8/25(日) in VARK(@VarkOfficial)さんがツイートしました: 【『Vサマ!』開催決定!】
史上最大のVRライブイベント『Vサマ!』を8月24日&25日に開催いたします!
総勢15組のバーチャルアーティストが出演し、特別ゲストとして「初音ミク」も登場!

2019夏、一番アツいバーチャル体験をお届けします!

■特設ページ
t.co/cKvFK4csBN

t.co/p66FJewamP twitter.com/VarkOfficial/statu

blank71 さんがブースト

毎日放送の「林先生の初耳学」から問い合わせがあった。

ねぇ、ピノキオPの新曲のリピートが止まらないの。

僕の所属している鯖の人たちにインターネット黎明期のことを語らせるとおそらく話題が尽きません。分からないけどなんとなく楽しい感じで眺めるw

blank71 さんがブースト

カセットテープの思い出は、
学生時代、ノジマてバイトして、展示のCDデッキでX JapanをメタルテープにCDからダビングして聞いていたのが最後かな

中学の時、友達の真っ赤なパソコン(詳細不明X68000の前の頃)が、カセットテープがメディアだったな〜
あ、老害トークか!

blank71 さんがブースト

PC-6001mk IIでカセットテープ。
「ピーガガーガーー」という読み込み音に興奮してた小学生。

それなのに、未だに扱えない0/1。
なんとなく触れたのは、COBOLとアセンブリ言語。

銀行かっ!?

blank71 さんがブースト

X1!
それを出していたからX68初代の型式にはEG(エレガントグレイ)が付きました。G(グレイ)だったらX1が多色展開していたのでグリーンに間違えられるかもでEGとしたという。

グルドン、ここ数日は話題がどんどん移り変わり盛り上がっているので楽しい。

グルドン、8mmのCD?とか磁気テープの話で盛り上がっているので現在のCD世代の僕にはついていけないw

blank71 さんがブースト

現在MastodonやMisskey等のActivityPub対応アプリケーションにおいて、ユーザーおよびサーバーのアイコンを使用し、プロフィールページへのURLのQRコードを生成するWebアプリケーション「Fediverse QR Code Generator」を作成中です。
現時点でユーザーアイコンを円形に切り抜いてQRコードの中央に配置する他、サーバーのアイコンをQRコードの右下に配置することを計画しています。
この開発はTamago Gadgetが主導して行っていますが、皆様もご意見の投稿やコードレビュー、プルリクエスト等でこのアプリケーションの改善に貢献できます。
#tamagogadget

blank71 さんがブースト

これって分散型をストライキしちゃいけないやつだよね?
#SocialMediaStrike

blank71 さんがブースト

で、Fediverseの人たちはソーシャルメディアストライキ参加するの?

Wikipediaの共同創立者が「ソーシャルメディアストライキ」を呼びかけ - GIGAZINE
gigazine.net/news/20190701-soc

なんで、なんで、もうリピートが止まらないんだよ。

スレッドを表示

PinocchioP - Love of Love by Love for Love / ピノキオピー - 恋の恋による恋のための恋 youtu.be/QvO8kcWFFT0

blank71 さんがブースト

あと、Syamutodonの運営開始(終了済)よりなんと11ヶ月となりました。来月でMastodonのサーバー運営開始より1年となるわけです

blank71 さんがブースト

【お知らせ】7月3日をもちまして、Tamagodon :Tamagodon: は運営開始より6ヶ月となりました。
すごいね

もちひよこさんの惑星ループのメイキング解説生放送あったかな。

blank71 さんがブースト

ツイだと2年以上前とかは全消ししてあって、累計14kか。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。