新しいものから表示

2年目で7kくらいの投稿数だった。

blank71 さんがブースト
blank71 さんがブースト
blank71 さんがブースト
blank71 さんがブースト

Oppo Reno x10 Zoomの発表会に参加してます。山根博士とOppoのエンジニア 李さんのトークセッション。ノッチレス&ディスプレイ指紋認証でフロントスクリーン広々

blank71 さんがブースト

ここだけの話だが新エヴァ劇場は3カットほど手伝った

blank71 さんがブースト

ただ今無事帰宅!
かなりひどい事になってる!

田んぼが無くなってる😱

ちなみに写真は職場の近隣の方がわざわざ危険地区の写真を送ってくださって、そのおかげで皆無事に帰宅できました。

さて安否確認のゲーム配信オイラもすっかなwww

エヴァンゲリオン、凄い面白そうじゃん!

blank71 さんがブースト

エヴァンゲリオンは人造人間と言っているくらいなんでアンドロイドになりますね
ただし、アンドロイドは男性もどきなのでエヴァに性別があって女性だとしたらガイノイドになります
エヴァにはパイロットの母親の魂が封じ込められている事から、女性ではないかと推測しています

余談ですが、エヴァはロボットか否か?と言う議論があります
ロボットの定義によって答えが変わります
「人のかわりに仕事をする装置」と言う括りであれば、ロボットであると言えます(機械なのか有機体なのかを区別しない場合)
狭義においての「人の形の全部または一部を模した機械」と言う定義であればエヴァはロボットでは無いと言えます

blank71 さんがブースト

なんか聞きたいけど特に選曲したくなく、耳に音楽を流したいときにとても有効。

スレッドを表示

Spotify、無課金だけど、それに関わらずなんだか使いにくいと思う。SoundCloudのほうが脳死的に音楽再生ができる。

blank71 さんがブースト
blank71 さんがブースト

新感覚分散記事シェアサービス Prismoの楽しみ方!

今回は、Prismoを使ったちょっとした楽しみ方をご紹介!
Prismoではブックマークレットから簡単に記事をシェアすることができるのでその機能を使って「ASMR」をまとめることも可能!

自分好みのASMRをどんどんシェアしよう!

#PrismoASMRキャンペーン

#prismo

ハリポタは日本語訳の書籍を全部読んだけど、映画は一回も見たことないな。
面白吹き替えなら何度か見たことある。

SpotifyもChromecastが使えるので便利。あとSound Cloudも。

Google Play Musicに課金していないけど、ローカルの曲をアップロードでき、Chromecast経由でGoogleHomeに音楽を流したりすることもできる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。