新しいものから表示
blank71 さんがブースト

【GR3最新ファームウェアアップデート完了】Firmware Update Software for GR III|ダウンロードサービス/デジタルカメラ関連ソフトウェア | RICOH IMAGING

blank71 さんがブースト

画面小さすぎて伝わりづらいけどVue.jsでマストドンクライアントを作ってみました。 

マルチアカウント機能、お絵かき機能などがあります。
ナウマンとかtweet deckみたいにいろんなインスタンスのタイムラインをいくつも生やすことができます。その名も「銀河マンモス」

機能追加とかリファクタリングはしていくかも

github.com/kenchiki/vuejs

1、2巻ぐらいは、手抜きコマで明らかにやる気の無い作画だったけど、4巻とかどのコマもちゃんと書いてあるし、何より演出なのかコマ割りなのか、めちゃ面白い。

スレッドを表示

昨日献血に行ったときに読んでた漫画「アクタージュ」。最初の方はまぁまぁ面白いって感じだったけど、どんどん面白くなっていく。4巻まで読んだ。これどこで連載しているかというと、ジャンプらしい。ジャンプっぽくないけどなぁ。

blank71 さんがブースト

突然ながら、本日、LiquidLogicの発表をいたすべく、準備を進めておりまして、App Storeに公開して、さあ、プレスリリースするぞ、という段階まできたのですが、社内の一人のiPhoneで、課金後動かなくなる、という現象が出まして、プレス発表をちょっと止めているのですが、大変うれしくありがたいことに、松尾さんがITメディアで記事を公開してくださいまして、その記事が、すでにツイッターでバズり始めており、ああこりゃもうとまらないな、という状況になって参りました(^_^;

一応、まだプレスリリースページも公開してはいないのですが、アプリはダウンロード可能な状態です。

松尾さんは、すでにダウンロードしていただいて、アプリ内購入もされて問題ない、とおっしゃっていただいているので、ほとんどの場合、大丈夫かと思います。
無料の状態でも、全機能が使えますので、よろしければぜひお使いくださいませ。

さて、プレス発表、どうするかなあ。
開発責任者が、そのあたり、かっちりした人なので、完璧でないとだめ、っていう人なんです(^_^;

blank71 さんがブースト

今日からの原稿執筆スタイルはこれだっ!
#LiquidLogic

blank71 さんがブースト

アキバのShigezoneでRISC-Vのキットを買ってきた。カメラ、液晶がついて顔認証してくれるやつ。これが2800円。

僕が来る直前にいた人、みたことあるなと思ってたらGOROmanさんだった。

blank71 さんがブースト

RISC-V評価ボードで顔認識に成功した!

iPod Touchのバッテリー残量を%表示できないの、そういえばそうだったなぁ。充電時のみ表示されるが、それもあんまり信用ならない数字だし。(とはいえ、一年以上前の話。)

blank71 さんがブースト

iPod touch。何はともあれバッテリー残量%表示してほしいよね

blank71 さんがブースト

【お知らせ】飯テロ専用インスタンス - Gochisou.photo をオープンしました!
本インスタンスは、NSFW無しでのメシ画像投稿大歓迎!
見るも良し!貼るも良し!みんなで食の幸せを共有しましょう!

gochisou.photo/

#インスタンス紹介

blank71 さんがブースト

Mastodonをバニラから改造適用やり直してるんだけど、細かい修正が結構入れてあって、思った以上に使い勝手に影響している。

ローカルタイムラインをデフォルトハッシュタグタイムラインに置き換える、がベースにあるんだけど、

それプラス、リプライをローカルタイムラインに表示する拡張を入れてあったりする。

リスト機能に、自分の投稿を表示する機能も付加してある。

引用機能を入れている。

sudachiを使ってElasticsearchするようになってる。

オリジナルのコンパクトテーマがある。

InstanceTickerを導入するテーマもある。

ディレクトリ掲載基準はフォロワー1人以上に変更してある。

redisに記録するHTLのバックログのサイズを大きく変更している。

botの投稿をリレーしないって変更も入ってた。

他に何かあったかな……。

スレッドを表示
blank71 さんがブースト

みなさん、自分のPCのOSを定期的にクリーンインストールし直してるでしょ?(してないよ)

Mastodonも、時々入れ直すとスッキリするよね(そんなヤツはいない)

Q Beta3のステータスバーの電池アイコンが普通に見づらくなってるのは困るなぁ。バッテリーセーバーがオンになると自動的に黒テーマに。

blank71 さんがブースト

【アンケート】新型iPod touch、欲しい?いらない?
リモートで結果を表示

1万円台DAPに“キラーモデル”登場! HIDIZS「AP80」の完成度はビギナーもマニアも唸らせる (1/3) - PHILE WEB phileweb.com/review/article/20

【藤本健のDigital Audio Laboratory】ハイレゾの曲をソニー「LDAC」でBluetooth伝送した音質を波形で検証-AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/se

スレッドを表示
blank71 さんがブースト

僕にとっては、
かつてアップル製品を好きになった/好きだった理由と、
今もアップル製品を選び続けている理由は、
異なる。

色々と環境が違うとは思うけど、iPod Touchを音楽プレイヤーとして使うなら、LDACでスマホと通信できるDAPを使ったほうが良くないですか?2万円未満で買えるよ…?

Appleはもう夢を見させ、ワクワクさせてくれるような会社ではもうなくなった。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。