新しいものから表示

スガシカオのエフェクター・ボード
自身で付けたハッシュタグがおもろい

twitter.com/shikaosuga/status/

立ち飲み屋の店先から
「岡本、アウト〜!」と聞こえてきて
全国のオカモトさんを(気の毒な事に)イジる際の常套句にされているだろうことは容易に推察できる。

今年の大晦日は
決して笑ってはいけない◯本興業
改め
決して笑えない◯本興業

なすとほうれん草のカレードリア
夏休みが始まっても課外授業がデフォの高校生の頃、教室には冷房はおろか扇風機すらなく「夏は暑くて勉強の効率が上がらないから休むんとちゃうんかーい」とせやろがいおじさんみたいな事を言ってた

件の社長会見に同席して手が震えてた弁護士。「蒼井優にフラれたあの俳優さんに似てる。ほらDoctor-Xに脇役で出てた、名前なんだっけ?」「あー!あの人!!えっと名前は...」
ごめんなさい、鈴木浩介さん。

siscompany.com/02manage/32suzu

あら塩で脱水して、〆さばなら作るけど。長崎は、鯖も美味いですよね。

選挙の後の報道番組、終わったレース結果を逐一解説する予想屋のオッさんみたいで「なんだかなぁ」という気になり、ふと蛭子さんの顔が浮かぶ。

草彅剛主演で映画化された「黄泉がえり」のエンディングが熊本地震後、話題に。その続編。実在の場所に、居るはずのない人の名古屋弁が熊本弁と交錯するSFファンタジー。母校の制服が表紙絵になっていたのでジャケ買い。

彼女達の人生、選択肢は無限。何を選ぶのかは彼女達の自由だし、その責任を負うのも彼女達自身。それは我々も一緒。彼女達の未来に幸多かれ。

吉本興業って、上場廃止になってたのか

bash さんがブースト

ゼンジさんイベント、整理券完売だけどBackSpaceリスナーと言えば顔パスで入れてくれるそうです!グルドン特権!!

発送元の国の物流システムがある程度信頼できて時間的に余裕があるならば、できるだけUPSは使わない。料金が高い事もあるが、個人輸入であっても(いろんな意味で)税関に引っかかることが多いから。UPSしか発送の選択肢がサイト上で表示されなくても、ダメ元で他の配送手段を尋ねると、他の配送手段を教えてくれる会社もままある(経験上50%くらい)。

掃除はマズイですよね、静電気怖いから

小型プロジェクターを借りる、とか

通関手続はブラックボックスだから

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。