第三級陸上特殊無線技士、第四級アマチュア無線技士、Microsoft Certified Trainer
NHK FM 今日は一日「庵野秀明の世界」三昧なう
熊本ラーメン こむらさき極寒。だからアツアツの王様ラーメン
OMEGA×SWATCH SNOOPY MISSION TO THE MOONPHASE
以前、OMEGAとのコラボ商品の取り扱い店が九州には無いと言われたので、全く期待せずに福岡PARCOのSWATCH ショップで尋ねてみたら、在庫があった🤭
久々、博多・中洲川端の吉塚うなぎ。広東語、韓国語、日本語が飛び交う待合所に約1時間待機でやっとありつけました。腹が…減ったorz
BOOX Palmaが届いた。もちろんサイズはわかっていたが、想像より大きく感じた。本セール始まって直ぐに某ガジェット系YouTuberのLiveを観て「めぼしいところはプレセールで値下げは出尽くした感じですかねぇ。」に同感していたのだが、カズさんの「欲しいガジェットは予めカートに放り込んでおいて、セールが始まったらこまめにチェック」のアドバイスが効いた。
ジャイアントカプリコの季節限定新味?あるんだ
どうせならドラちゃん本体をAlexaデバイスにしてしまえばいいのに
わ、私も似た様な夕食で...w
モスの新とびきりチーズバーガー〜北海道チーズコレはメニュー写真に偽りなしw
コメダ珈琲でモーニング
辛麺桝元、ふたたびw朝食抜きだったので、つい半炒飯w
フレッシュネスバーガーサーモンフライバーガーでフィッシュ&チップス。16:00からのハッピーアワー前だったのが、残念w
牡蠣フライの季節になりました
喉の渇きに負けて貢茶(ゴンチャ)に初めて入った時のレシート。阿里山(台湾にある烏龍茶で有名な産地)パッションティーを持ち帰り「無糖」「氷なし」を選択。氷の分お茶の量が増えるから80円増しになるそうで。蓋を熱圧着してくれるのがいい。
宮崎では有名な桝元の辛麺。辛さの加減がわからないし、人と会う約束があるのでとりあえず1辛&にんにく抜きをチョイス。もっと辛くすればよかったと思ったけど、後からじんわり汗が…。
今年に入って一番、我が目を疑ったハロウィンもクリスマスもすっ飛ばしw
今年に入って「なにかが起こってしまった直後」に出くわす事が多い
ヒレカツ&玄米ご飯夏バテ回復食
紀伊國屋書店にてファミコンと革ジャン
昼はたかおで天ぷら定食。試しにご飯大盛り(ランチタイムはサービス)をオーダーしたら、日本昔話しに出てくる様なご飯でびっくり。ワタクシと同じく暑すぎて自宅で揚げ物なんてしたくないという考え(?)の人が結構いたのか、賑わっておりましたw
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。