新しいものから表示

むしろガッキーが32歳ってことに驚いた。8歳差ってちょうどいいんじゃ。

「古畑任三郎」また再放送するのかな(来年の大河の脚本はアノ方だし)。橋爪功や角野卓造と共演した「カミさんの悪口」面白かったんだけど再放送しないかなぁ。
tbs.co.jp/tbs-ch/item/d0639/

2回目のワクチン接種予約が完了していたのはありがたいけど、初回ログイン時に誕生日からパスワード変更させた意味あるんかいなw

スレッドを表示

アメリカ、ヨーロッパ、中国、日本と日夜世界の株式市場を闊歩し、納税もe-taxで済ませるお姉さま(80代後半)を知っているので、個人的には年齢が言い訳にならないと思っている。

前回ネットからのワクチン接種予約では、二回目の予約をしようとしてもそのページに跳べない「仕様」になっていたので、今回また同じサイトから二回目の予約しようとしたら、同じ病院で同じ時間帯、ちょうど3週間後の期日で予約完了済になっていた。

bash さんがブースト

ビールって最初の一口、50mlくらいでいいような気がする。そういう一口缶とかないっすかね

SNOOPY TOWN KUMAMOTO 開店時には即完売した(らしい)。スヌーピー七変化の加藤清正公バージョンの湯呑み。オラフのやる気のない足軽姿がツボ。

【NEW】Fire HD 10 エッセンシャルセット (キーボード付きカバー + Microsoft 365 Personal 1年版) ブラック 32GB

Chromebookよりさらに用途がわからない...

amazon.co.jp/dp/B08Z8M1CTJ?ref

Alexa Joysoundでカラオケできるの、意外と知られてないのかな。無料楽曲も結構ヒット曲揃いだと思ったんだけど。
living.joysound.com/amazon/son

dblandのiPhone11用スケルトンスキン、こんなのあったらなって思ってたデザイン!まんまと買ってしまうま🐴

dbrand.com/shop/special-editio

ホルダーが紙仕様なPolyTerraPlaをSnapmaker 2.0パーツと一緒に購入。何故かフィラメントだけ「航空輸送禁止」の赤札付で別送されて来た。貼ってあるインボイスを見れば中身はフィラメントだとわかるだろうに危険物扱い。そうかと思えばリポバッテリーが航空便でポストにねじ込まれていたり。海外からの荷物は、配送方法についてこちらで詳しくコントロール出来ないだけに危なっかしい。

と思ったら、Android だとまた(!)繋がらなかったんだとか。なんだかハブられ具合がいにしえのMacを彷彿とさせる。自分も充分に老骨w

twitter.com/kajioshinji3223/st

スレッドを表示

くりーむしちゅーの2人が通っていた済済黌高校も公立の進学校。開祖は加藤清正の前に秀吉に隈本(熊本)を任された佐々成政の直系子孫。そのひ孫あたる方に中学で英語を教わった。高校前に胸像があるが先生にソックリだったw

スレッドを表示

同じ研究室の同期に「公立高校?制服なんか来て学校行って、恥ずかしくなかった?てか、お前バカだったの?」って言われたなぁ。東京出身者の感覚じゃそうなんだろう(そいつは一緒に卒業できなかったみたいだけどw)。地方では、制服がステイタスシンボルで、特に公立の進学高校出身の親は子供がいつか自分と同じ制服を着て欲しいと思っていたりする。

親の1回目ワクチン予約完了( ̄^ ̄)ゞ15分刻みでひと枠3人になってました。近所の病院で、二人まとめて一度で済むのはありがたい。今日の正午から予約開始だったけど、サーバーは落ちたりしてませんでした。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。