第三級陸上特殊無線技士、第四級アマチュア無線技士、Microsoft Certified Trainer
自家製ローストビーフ。今回は3Dプリンターは無しでw
個人的には「アジャパー」より「ショックのパー」かな(老骨#がんがれロボコン #ロボパー
江口寿史氏のウォークマン初号機が蘇ったらしい。https://twitter.com/eguchinn/status/1376041511368859649?s=21
3Dプリンターのエンクロージャーを組み上げました(今頃)。安心の煙探知機付w
春は桜だけじゃなかよ〜w
@rukao さん、はい。今年は地元産のレモンが手に入りました。パン焼き器で作れるんですね、是非やってみたいと思います。幸せな 甘い香りに春を感じます☺️
聴きながら、毎年恒例いちごジャム仕込み。今年は八代(熊本)産1.5Kg也。#ジャムおじさん
ドローン小僧のイメージは万国共通なんだな#LEGOミニフィギュア10周年
肝心のMH-Z19Bの検査表。AliExpressも随分と様変わりしたなぁ。
監督が見えてないものを作りあげるていく作業、スタッフは胃に穴があくだろうな。彼の作品至上主義には必須の工程なんだろうけど。
庵野「肥大化したエゴへのアンチテーゼ」「...それもエゴだけどね」って言うかと思ったけど、言わなかったな。
Chrome Book、今朝、某製作所さんがAmazonで安くなってたASUSの買おうとした、とかつぶやいたな。
みなさんありがとうございました。私のバックにはまた空きがあります、とかw
めんどくさいw
ピッタシカンカン
ようこそ50代w
四捨五入w
身近な生徒(親)には冷たい先生(子) ガジェットあるある
新しいのじゃなくて?
7イレブンの配達で見たな、1人用
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。