海洋じゃなく工学博士。企業戦士の傍らスタートアップやってます。YouTubeはほぼ日記。San Joseはふるさと。
東京駅なうです
滑り込み乗車、品川へ
1から見直し
明日夜の予定がなくなって東京で暇になった
師匠と違って出張にスーツが必要なのでちょい大きめバックパックで行こう
遂には入店するだけで「あ、〇〇さん!」と言われるようになってしまった近所のスタバ。
お昼作りながらMeta Connect 復習
MS Igniteの東京会場に行かれる方はいないでしょうか。。。(一緒にお仕事をしているMSの方からお誘いいただいたけど心細い)
諦めが悪い
これが限界かな
定期的に「iPadだけで生きていく」という発作がでてしまう。(Azure上でコードを書けば実は悩みが解決される???)
お昼に書類投函がてらコーヒーを買いにスタバへ。近所のスタバに行き過ぎて、顔もニックネームもオーダーも覚えられてた。
BSM記事を書いた後に改めて映画のレビューを網羅してみると、亡くなったメインキャストにお別れを告げる勢と、オリジナルメンバーしか認めない勢と、オリジナル同様コメディが欲しかった勢に別れててやはり過去作の続編って難しいんだなぁという感想。。。(でも僕はおすすめです。ただし字幕で見てください😅 )
BSMに記事を投稿しました!タイトル的にはセキュリティガジェットっぽいですが、映画の話です。
https://backspace.fm/ghostbusters/
なんとか記事を書き終えました。明日投稿します。
勢いで執筆し始めたので熱が冷めないうちにBSMの記事を書き上げる&モチベ維持のためiPadで記事を書いてみる。
怖いもの見たさでレンタル
ゴーストバスターズ アフターライフ鑑賞中。意外にしっかりした続編
反町GTO、原作と違う部分が多いけどやっぱり面白い。あと松嶋菜々子がかわいい
毎日自撮りvLogを撮って公開している人は自己肯定感が高くなるらしい
自己肯定感がない人に多い「自分の写真の顔が嫌い」という現象の正体(荒川和久)https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20221008-00318633
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。