海洋じゃなく工学博士。企業戦士の傍らスタートアップやってます。YouTubeはほぼ日記。San Joseはふるさと。
ポストイットとマジックペンがいるな
昨日の反省自分が悪いので方向転換
・カメラは自分の真横で顔面アップ・座って人とコミュニケーション取れないからスタンディングデスクに変更・奥の壁に頭の中に入っていることを書き出して貼る(アナログ最高)
これでダメなら次!
そしてOfficeソフトを使うために12,000円課金。Resumeもそうですし、3月までの研究報告書も書かないといけないので
教授にお願いされてたJournal書いていない←
Resume doneとりあえずMetaの知人に見てもらいます。。。
Bonesめっちゃ気になる
ごめんなさい。またサボります
この人頭の中でお花のハウス栽培でもしてるんじゃないか。。。?
今日の講義をしているおじさんが「日本の賃金はリーズナブルなのに品質が高い仕事をするからIT大国になる」って言ってるんですけど、賃金安いから人材流出が起きてIT大国にならないと思っているのは僕だけですか。。。?
脳死で講義受けている間にライバル企業からスカウトきた。しかもグループリーダー職
嘘みたいな言い訳します。昼休みの1時間を使って市役所に国保の脱退申請をしに行きまして、帰りにお婆さんに道案内をして午後のセッションに遅刻しました。(オンラインだからバレてないけど。。。)
Resumeを書くおっさんを見る配信です。https://youtu.be/wYUCdrM_qYY
α7cだ!https://m.youtube.com/watch?v=_tHskyepOoE
スタバなぁう
総務に目を付けられたからもう長くないかもしれません(どう考えても僕が悪い)
せっかくだし気になっている会社にも送ってみよう
研究報告書書いたり、Resume書いたりします。。。
やばい寝てた。。。
お腹いっぱいになったのでもやもやが治りました(単純)
総務の方から「(総務の)上司の目があるからスーツを着て来て」
ごめんごめん
スーツ着てないので釘刺されました😂
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。