新しいものから表示

ロードバイクも乗っているんですが、
昨年買ったGIANT RX DISCを普段乗りに便利に使っています。
ディスクブレーキ、楽で効きますね!!
クランク、フロントディレーラー、BB、チェーンを
105クラスに交換したら、踏み込みと変速が
レベルアップしたので楽しんでいます。 mstdn.guru/media/wvYK3LCPEeJWo mstdn.guru/media/a6VWB1KYrplUV

@aramackey 少し言葉足らずでしたが、GIANTの専門店だと試乗車各種ありますよ^^
私はあと、TREKの専門店でも試乗して、
RX DISCに決めました^^
giant-store.jp/

@aramackey こんにちは、もし行ける範囲に、giantのお店が有れば、試乗車も有るので、行ってみたら良いと思います。私もクロスバイクを探していて、試乗して決めました😉

先日、こんな小さい自転車で、サイクリングしてる
女性グループが居て、写真撮らせてもらいました。 mstdn.guru/media/Ne0C971EnTrzx mstdn.guru/media/UosKTivlxNDD8

@mr10km そうなんですね。教えていただき、ありがとうございます😉
私、この機能、結構使っていて、困っていました😰
開発者さんは、あまり使わないのかも?(-.-#)

Chrome
バージョンアップして、リーディングリストが増えたのは、良しとして
ページを見ていて、
よく使っていたHOME,ENDが効かなくなった(-.-#)
皆さんのところは、大丈夫ですか?
逆に戻す設定とかあれば
教えていただけると、助かります。

国内最大級となるドローンレース大会
「SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021」
地上波で、やっていたので録画して見てみました。

ドローンって、良い景色を
のんびり撮るイメージでしたが、
こんなレースがあるのを初めて知りました(@_@)
凄いスピード、テレビゲームとは違う世界で、
活躍する若者もいるんですね!!

drone.jp/news/2021031511103944

意外と使える、Windows 10 PCとスマホの同期機能

試してみたら、パソコン使いながら、来た通知が分かるの、いちいちスマホを見なくて、楽だし、いいかも^^
ただ、音がうるさいので、通知が来たアプリごとに、通知だけでに設定変更をしています。

sumahoinfo.net/entry/win10-and

アメリカも日本も、おじいさんじゃなくて、
こんな人がリーダーになると良いのではって思います。

ドウェイン・ジョンソン、大統領選出馬の可能性は「みんな次第」
front-row.jp/_ct/17434686

あと自己レスですが、Kurotodonが変な動作だったのは、
一度、Chrome拡張から外して入れ直したら治りました。

Chrome拡張マストドンクライアント「Kurotodon」で、
グルドンスタート当初から、みてるんですが、
最近でしょうか、
読んでいて、勝手に戻ってしまうんですけど、
Chromeが変わったのか、Kurotodonが、変わったのか、
少し困っています。
何か対応方法ってありますか?
もしくは、標準以外に他に何か見やすいものがありますか?

3年使って、何となく遅くなってきた、
Huawaiの通話もできるタブレットMediaPad M3、
メルカリに出したら、簡単に売れました。

考えて、iijmioから、一年間無料の楽天モバイルにMNPしてみました。
キャンペーンで1円の楽天ミニより、
タブレット代わりに使えそうな Oppo Reno3Aを選んでみました。
メルカリの売却価格とほぼ同じ値段なんで、
新しい機種を含めて、一年間、完全無料です^^

数日使った感じですが、
通話も、データ通信も普通にできます。
4月から、1G以下なら、無料なんで、
1年後も、このまま使いそうです。
サブ機には、良いのではないでしょうか^^

Clubhouse、先日のbackspace聞いて、
とりあえずアプリをダウンロード。
でも、招待されないとだめだからなぁ、って
思っていたんですが
夜中に、昔の知り合いから、頼んでもいないけど、
招待が来て、とりあえず登録できました😉
さて、ここから、どうやれば良いのか、しばらく勉強です

AppleWatchから、iPhoneにミュージック再生して
適当な曲を再生スタート
あれ、ふと聞いたことがない曲が再生される???
あれ、知らないアーティスト???

こんな曲、入れた記憶ないなぁ思いつつ、なんかいい感じ、
しばらくこの人が再生され、iPhone入れてる曲に戻る
後で、履歴を見てみても出てこない???

サポートに聞いたら、Apple Musicに
登録してない人に、時々オススメが来るらしい
変な話し、勝手に来るの??って思いつつ、
良い曲だったから、まぁいいかになってしまった😉

東日本大震災から、はや10年、

「謝謝台湾」、日本の漫画家100人が色紙でお礼
台湾がしてくれた応援に対し、こんなお礼をしたそうです。
台湾の方も、喜んでくれそうです^^

vpoint.jp/photonews/191956.htm

LiDARってどこかの大きな会社が作ったんだと
思っていましたが、
オースティン・ラッセル、
25歳の天才が社長の会社なんですね(@_@)
日本人にも天才は居ますが、アメリカの天才は、
考えたことをビジネスにして成功させてしまいますね

news.line.me/list/oa-gendaibus

先週、最寄り駅前にオープンしたラーメン屋さん、
小さいお店なんですが、
人気があるのか、行列しています。
この時期に、開店するオーナさんも勇気ありますが、
並ぶお客さんを見ると、
何か、緊急事態宣言、どこ吹く風で、
今の日本人の縮図を感じます(@_@)

@i10 色々な通り道で移動するんですね。
この写真は、JR横浜線の橋本~相模原なんですが、
横浜方面に向かっていましたから長津田に運ばれる途中だったのかもですね😉

@i10 なるほどです。
JRを通る東急は珍しいですし、
鉄道ファンが並んでいたのが分かりました😉

@i10 ありがとうございます。
工場がどこか知らないんですが、JRを通って、搬送されるんですね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。