@ottoto 私も、年に3回、やってますよ。たまに、400cc入れ替わることで、血も新しくなる気がしますし、献血結果で、健康管理にも、なりますしね
LINE Payから、Kyashに乗り換えてから、
初めて2%のキャッシュバック受け取りました。
LINE Payのように、カラーとか気にしなくて良いので、
楽ですね。
https://mstdn.guru/media/_BW6d7RDhyN-raJHb84
ドリキンさん、こんなのいかがですか??
RX-7 誕生40周年記念オリジナルグッズコレクション
最近の郵便局は、粋なことしますね。
40万の純金のロータリーバッジ!!とかありますよ
https://www.shop.post.japanpost.jp/shop/pages/rx7_40th.aspx
@volpe あれ?うちでは、見れますよ
今年で11回目を迎えるiPhone写真コンテスト「IPPAWARD」、グランプリが発表されました。
そのクオリティはもはやiPhoneで撮影したとは思えないレベルです……!
-----------------------------------------------------------機材を言わなかったら、iPhoneだとは、思わないのでは?
夜景やマクロとは別として、結局は、素材をどう切り取るかなんですね。って私みたいな素人は、数少ないチャンスを失敗少なくって思うと、デジカメになる気がします。
-------------------------------------------------------------
@mintax 私の7,圏外問題が出て、リコール対象だったんですが、
Apple Storeに持って行ったら、リコール対象のものだけど、水没マークが出てるから、対象にならないと言われ、結局修理と言うな名の、有料交換になりました。7は、防水じゃないの?って文句言ったんですが、この辺、Appleは、けちくさい。儲かってるんだから、素直に交換すれば心象も良いのに
セミが成虫になってすぐの瞬間!!
しばらく見ていたら、羽がすぐに伸びて来ましたよ、 https://mstdn.guru/media/peepNr5T3nLBlacoyIE https://mstdn.guru/media/lzYY3wadtk2AQtmGSq4
@obachan こんにちは、私の最寄り駅、橋本です^^
とあるブログでみた、NDフィルターを使った写真を見て、
やってみたくて、Amazonで1200円のND1000フィルター(レビューを見るとND400ぐらいとある、マニアから見れば、おもちゃでしょう(笑))
そして、レンゲショウマを見に行ったお寺で、小さな滝を見つけたので、お試ししてみました。
以外といい感じに撮れましたよ!!って自己満足^^
https://mstdn.guru/media/DxnaGQ5lmo94-TlgoKs https://mstdn.guru/media/b6VvoxYhNPEe8-UXGnw
@shinsu 更に、パワーがあるってことですね。nismoじゃ、GT300とか、GT500とかの技術も入ってそうですね
人生一度切りがモットーです!!