新しいものから表示

mastodonやWordPressのアップデートはやるんだけど、肝心のコンテンツは書く気になれないのはなんで?

@isaonakamoto

福砂屋のカステラと牛乳の組合せが最高‼️

今デスクトップを作るならRyzen 5? Ryzen 7?

どっちがいいのかなぁ

GPUはNVIDIAの2060 Superがいいんだよね?

iPhone 7 PlusとiPhone SEの2台持ちをしているがSEのサイズ感素晴らしすぎる。

あとCPUが早いね〜

エンジニアになるためのという話があったけど
「運(タイミング)」と「飲み会(人脈)」じゃないかな〜

最近転職したけど飲み友達に紹介されたし^^;;

最近はWFHだからPodcastが消化できない。

品川駅は人が少ないっていうけど多い。無理だろ

今日は6月9日でロックの日だねという長男。

ロックと言えば?と聞くと

「ALFEE」と答える妻・・・

今日はALFEEのプレイリストが流れる我が家

youtu.be/UTRrUEP2oUI

高見沢みたいになりたいお父さん^^;;

湾曲モニターのお勧め教えてください。
amzn.to/3gNsrh8

これあたり?

ここで聞くのが1番手っ取り早い^^;;

退職前に年休を取ってゆっくりするんだ・・・とか思っていた時期がありましたorz

無料でサービス提供するのってすごく大変だと思う。mstdn.guruの運用もたいへんだろうなと思う日曜日の朝

どうせ移行するならt3系にするんだった・・・明日以降に実施するかな

mastodon Instanceを引っ越しした。
かなりめんどくさかった。

AWS → AWS
アカウント変更だけどほぼサーバ移行だからなぁノウハウはたまる

podcasts.apple.com/jp/podcast/

神回だと思う。
私の下手な感想よりも「聞いて」という方が伝わるような気もするけど

私もYouTubeとして日常を切り取って保管しておいた方が親孝行になるのかもと思った。

どりきんさんみたいに親孝行してないし...考えさせられる

次男と風呂に入って寝る準備していたら
次男が「今日も乃木坂46のコンサートがYouTubeであるからそれを見るから夜更かししたい」と

YouTubeのプレミア上映を利用してなんだろうけどコンサートの動画流すのはすごいな〜

オンデマンドは無いらしいのでライブ感も味わえるのね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。