新しいものから表示

@charlie ごめん半分もわかってない^^;

もう少しがんばって知識から身につける

1年ぶりに湯船に浸かる。沖縄の人は湯船に入る習慣?文化がないんだよなぁ〜

今日はホテルの大浴場

@charlie まじかー
ノイズ除去とかしない?あれはエフェクトには含まれない?

あー脱Adobeを実行中の @charlie に聞くのが手っ取り早いかも

【緩募】AuditionでPodcastにかけているエフェクト?テンプレート?

Linuxやるなら今ならChromebookがいいと思う。
(Linuxほとんどクライアントとしては使っていないけど)

レンズもいいレンズを買うと写真の腕が上がった錯覚に陥る

・ギターの最初の壁はF
・スケボーの最初の壁はOllie
・Linuxの最初の壁はX Window Systemのコンパイル(老害)

写真好きとカメラ好きの話も相いれなくていいぞーーー^^;;

RAVPOWERの窒化ガリウムACアダプタって小さいけどちゃんとChromebookを充電してくれている。
小さいは正義

‪WindowsならBitLocker、MacならFileVaultで暗号化されていればstorageからの情報流出の可能性はかなり下がるよね?‬
‪廃棄もフォーマットかOS再インストールで完了という認識な私‬

anchor.fm/asumaslv/episodes/Po

マイクに向かって喋るに気をつけて収録してみた。
かなり聞きやすいけど高音部分のノイズで頭痛くなるんだけど・・・

これはどうすべき?
WAVではあまり気がつかなかったけど・・・うーむ

Adobe Auditionで高音部分のノイズ除去方法を調べないとなぁ

娘曰く「権力的にはお父さん、実力的にはお母さん」という謎の評価(x_x)

「TikTokもそんなに甘くないね」だそうです。

10000viewで「60いいね」

6%ちょいと謎の数値を出してくる長男。

高校の頃コンテンツは消費する事しかしなかった私には長男すげーという感想しかない(語彙力)

昼休みにアズールレーンを見始めたけど・・・女の子が戦艦???
艦娘みたいな世界??

わかってない私

backspace.fmの原稿はGitHub Issuesなのか。なるほど

@okita さん情報ありがとうございます

backspace.fmの台本って公開されているの⁇

2時間の番組の台本量を知りたい

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。