新しいものから表示
家鴨 さんがブースト

最近は珍しい西川善司のゲームレビュー?
いえ。マイクラ初心者なのでレイトレ版「マインクラフトRTX」を動かした所感がメインです。
4gamer.net/games/311/G031148/2

Rockstar Games LancherのCaptchaが難しい、、、

Azure Remote Rendering凄いな。60fps出るとかARで高精細なゲームができそう。
twitter.com/lileaLab/status/12

アレクサ音頭、スゲー楽しそうな感情が出てる

またアレクサの歌が上手くなった気がする

マイナポータルアプリで補助金申請画面、コンテンツブロッカー入れてると必須項目の郵便番号が入力できずに進めなくなる模様。
OFFにすれば入力できるけど、コンテンツブロッカーの何に引っかかってるんだろう?

スピーカーになる電球欲しい。お風呂とトイレの電球をこれに替えて、近くにAlexa端末置いておけばいつでも音楽聞けるな。
itmedia.co.jp/pcuser/articles/

たけしの挑戦状とかタイムギャルとか気になってたゲームが色々セール中だ
news.denfaminicogamer.jp/iphon

newsやtwitterはコロナ一辺倒で鬱になるけど、グルドンは平常運転で安心するなー

Zenjiさんのマイクラレイトレ検証面白かった

深夜にピザが無償に食べたくなったからググったら、解説してるサイトがあった。寝不足か、、、
media.pizzahut.jp/sudden-pizza

ROVPOWERの90wACアダプターが届いた。
61wのやつと比べると縦横1cm位大きくて、厚さは一緒。重さは+100gくらい。
普段の持ち運びは61wで、旅行なら90wかな。

大阪出張キャンセルで551の豚まん焼売買えなくなって泣いてたけど。まさかオンラインで買えるようになるとは。
とりあえずセットをポチろう。
shop-551horai.co.jp/shop/g/gH0

スパイク負荷を捌けるスペックまでスケールアップ・アウトするのは多くの場合現実的では無いので、捌ける以上のコネクションが来たらソーリーサーバーに転送するようにして、AP・DBが過負荷でダウンしないように設計するのがセオリーですね。

Twitterも死んでるような気がするなー

シャープのマスクは明日10時発売か。転売ヤーとの争奪戦でサイト落ちそうだな。
cocorolife.jp.sharp/mask/

first flightで支援し、新コロで遅れてたWATCH HUBが届いた。コレで荷物が減る!
けど自宅勤務にはあまり意味がないな、、、

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。