新しいものから表示

チャデモアダプター取り出してたら、隣の人がギョッとした顔でガン見してきた。
確かに知らない人が見たら怪しげな武器取り出してるように見えそうだな、、、
せめてケースは外しておこうかな

家鴨 さんがブースト

Walkman用にSanDisk microSD 512GBとAnkerのカードリーダー(使いたいときには行方不明)をプライムしました。

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
唐揚げ生姜焼き定食頼んだら、唐揚げと生姜焼きが付いてるのでは無く、唐揚げが生姜焼きされてたぜ〜
予想とは違ったけど美味い

うーむ、この前買ったばかりのEcho Show15が42% Off、、、
ナンピン買いしとくか
amazon.co.jp/dp/B08MQNJC9Z

たかちよ、安いしメロンのような甘さで何杯でもいけちゃう危険な日本酒

時々お世話になるR.O.STARが結構な値上げ。まぁ元が安過ぎるのでやむなしか
toyosu.tokyo/news/rostar-price

職場はgit lfsが微妙でSVNに回帰してた。
しかしgitと入力したいのにgotに訂正されるの何とかしたい

テスラはセントリーモード起動して置くと周囲に動くものがあると記録するので、家の監視カメラとしても使えます。
1日4kWくらい電力消費するけど。

宮前平駅、ホームドアと車両が物凄く空いてるけど何か理由があるんだろうか

生食パンはそのままだと美味しいけど、ピザパンとかツナマヨパンとかちょっと加工するとグネグネした柔らかい感じが合わなくて、結局買わなくなったな。そのままだと飽きるし。
パンは焼いてカリカリ派

零式人機って名前が既にカッコイイ。
外見はイマイチだけどVRゴーグル使った操縦席も未来感ある。
cocreco.kodansha.co.jp/telemag

娘が作曲家について調べる音楽の宿題でcosMo@暴走Pについて書いてる、、、
モーツァルトとかそういうの期待されてるような気がしないでも無いがまぁ良いか

ほろ酔い気分で散財したらVpassの決済確認に助けられた。冷静になってから再検討しよう

体内に吸収される前にアルコールを分解する薬があるらしい。お酒を飲む意味が問われるけど、使い所は色々ありそう。
吸収した後に任意のタイミングでスッと酔いを覚ます薬できないかな
nazology.net/archives/111695

CDに入ってる大切な音楽やデータは早めにクラウドに退避しよう
togetter.com/li/1913381

ゼクウェイの電動バイク欲しい。けど高い、、、
GEV600の倍はつらい
makuake.com/project/b110s/

思わずABEMAプレミアムに入会しちゃうくらい話うまいな吉P
youtube.com/watch?v=fCQyMm9a88

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。