新しいものから表示

ジムで運動前にプロテイン飲もうとしてガチの人にBCAA飲めと怒られた記憶が。
プロテインは運動後に飲めと

freeeのセキュリティ訓練、中々難しいけど他も真似するべきだなぁ。某自動車メーカーとか病院とか実際に被害にあってる所も多いし
itmedia.co.jp/news/spv/2205/30

Googleで英単語調べたら突然単語テストが始まって混乱しつつも満点取れた。なんか嬉しい。
最近はこんな機能も付いてるのか

農林水産省のサイト面白い。こういう歴史教科書ならスッと頭に入る気がする
twitter.com/soilchemooon/statu

スタ、、、ドトールなう。
ドトールのモーニングセットのパンは凄い小さいイメージあったけど、何となく大きくなってる気がする。
それにしてもドトールのモーニングはハズレが無くて美味い

イーロンマスクの盾二枚装備が叩かれてるけど、パリィ用と右手戦技用で2枚にするのは便利で理に適ってる
automaton-media.com/articles/n

凄い綺麗なシャア専用FCがいた。やはりFCは最高にカッコいいな

よこやま、スッキリして飲み易い。というか飲み過ぎてヤバい。

シンウルトラマン、リアルタイム世代では無いけどスーパーファミコン版で遊んでたのでほぼ理解できた。
あとソフビで遊んでた人は非常に刺さる。

やっとシンウルトラマン観に行けた。どんとこいネタバレ

しかし60万で買える宏光ミニには勝てない気がする

軽EV、自治体の補助金入れたら150万切るかも。自宅充電なら維持費安いしセカンドカーとしてありだな。
置く場所無いけど

近所のスーパーの近くに格之進の自販機があった。ちょい高いが買ってみようかな。

ジョッキ缶、売れてないのかな。
もしくは仕入れミスったか

最近はマイナンバーカードが有れば住民票とか印鑑証明がコンビニで取得できるのか。さすがコンビニだけあって便利だな。
まぁでもこの手の書類が不要になるのが1番良いけど

機械学習の進化によりデジカメにレンズは不要になる模様
titech.ac.jp/news/2022/063968

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。