東京トイボックスと大東京トイボックスがKindle Unlimitedで読めるようになったようなので、まだ読んで無い方は是非
https://twitter.com/ume_nanminchamp/status/1269447478920671232?s=19
カルディの海南チキンライスの素、コロナの影響で在庫枯渇気味だったけど普通に買えるようになってきた。
鶏肉入れて炊飯するだけと簡単で美味いのでオススメです。
しかしネットだと送料高いので店舗で買った方が良い。
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4515996916243
この解説もうお笑いのネタに見えてくるレベル😊
全自動雀卓は前々回の局の最後の配の位置がほとんど混ざらずに上がってくるとの事。
前々回の天牌とか和了の配を覚えておくと、配牌の傾向がわかる模様。
これ知ってると勝率大分上がりそうだなー
https://twitter.com/k_sugimoto/status/1265633582288003073?s=19
レンズフードの内面反射抑制に使用できそうな黒色無双
https://rocketnews24.com/2020/05/26/1374881/
Windows terminal、winget、WSL2ともはや開発端末としてWindowsを選ばない理由がは無いな。
あ、いや、emacsキーバインド問題が残ってたか。まだEmacerはmacから離れられない。
https://www.publickey1.jp/blog/20/windows_terminal_107microsoft_build_2020.html
Fjordsen XLはプリウスでも使えるルーフトップテントで、空気で膨らますタイプだから設営も簡単と、、、ゴクリ。
しかしこのジャンルの中では安いとは言え3000ユーロ(35万)だし、キャンプ場で変に目立ちそうなデザイン。大人しく普通のテントにしよう。
https://ennori.jp/7036/fjordsen-xl
自粛明けにキャンプでも行きたいなーとギア物色してたらルーフテントというジャンルを発見。こんなのあったんだ。うちのプリウスだと難しそうだけど。
http://ecobaka.com/aboutrooftent/