新しいものから表示

Excelの保存ボタンとかも意味わからんだろうなぁ

そういえば娘もiPhoneの受話器マーク見て「これ何?」って言ってたな
togetter.com/li/1883246

むしろギターソロをリピートしてた身からすると衝撃
togetter.com/li/1882757

職場近くのチーズネスバーガーテイクアウトしたらバーガー二つ付いてたので、間違いかなと思ってLINEの注文アプリ見たらしっかり二つ注文してた、、、orz
仕方ないので夜食にしよう

個人情報をスラスラ答える人は詐欺師かも。
試しに同僚に個人情報聞いてもらったけど、出身幼稚園とか父親の誕生日とか聞かれてもパッと出てこなかった、、、
security.srad.jp/story/22/04/2

551の豚まん食べたい〜
池袋の551限定出店で買えなかった悔しさが再燃してきたので大阪まで遠征もありな気がしてきたけど流石に時期が悪いか、、、
しかし通販は負けた気がする

写真から3Dプリンターで出力可能なモデルを出力できる無料のMeshroomが面白そう。
モデリングしなくても写真撮るだけで部品が印刷できるなら3Dプリンターの活用がさらに進みそう。
gigazine.net/news/20220503-ali

話題の吉野家で牛丼の誘惑を振り払って唐揚げ定食。力入れてるだけあって美味しい

ahinore中将
搭乗機:ガンダム
指揮:20
射撃:89
格闘:25
反応:90
覚醒:17
CV:早見沙織
出撃セリフ:『いいだろう、これが最後の出撃だ…!』
4ndan.com/app/406/r/10

堂島のウィークリーからヘップファイブ近くのビルまで梅田ダンジョン使って一年ほど通勤してたけど、ヨドバシへの経路はよくわからなかったなぁ

@friendlyhouse そうですね〜、基本的に上げ相場下げ相場気にせず長期で積み立て続ければ平均的に2%以上は成長するので問題ないハズです。

ただ、今はお安く買えるハズの下げ相場なのに円安のせいで高値になってて、このままドル建てインデックス株積み立てしてると上げ下げの相殺ができなくなりそうな予感が、、、
積み立てを一時停止するかどうか。円安がまだまだどんどん続くなら買っておいた方が良いですけど。

でもやはり素人は何も考えず積み立てしておくのが良いですかねw

米国、欧州のインデックス株がかなり値下がりしてるけど、ドル建てなので円安で相殺されてむしろプラスになってるのは複雑な心境。
どう動けば良いのか

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。