Street Fighter5がPS+のフリープレイに来てるのでまだやってない方はぜひ
https://www.gamer.ne.jp/news/202009010008/
MSFSがストリーミングサービスに来るとすればxCloudですね。
今の所ローンチソフトには入って無いですが、XBox game passの全アプリ対応を目標にしてるらしいので可能性は高そう。
GeForce NowからMSのソフトは撤退してますし、競合なので今後も入る事はなさそう。
https://www.theverge.com/2020/8/4/21353814/microsoft-xcloud-date-launch-android-xbox-game-pass-ultimate
#357 Ender 3で使ってるFirmwareのMarlin2.0.6は「Better ooze prevention during pause」と中断時のフィラメントの滲み出が改善されてるので、アップデートしてみるのも良いかもですね。公式はまだなので野良ファーム入れるリスクありますが。
リカちゃん人形沼もとどまることを知らないけど、3Dプリンターで何とか立ち向かいたい。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/31/news125.html
子供がリカちゃん人形用の禰豆子衣装作ってるから、口元の竹筒をモデリングして3Dプリンターで印刷してあげようと思ったけど、すでにthingiverseにモデルが存在してた。スゲーなthingiverse。
コスプレ用だけど縮小すればいけそう。
https://www.thingiverse.com/thing:3711281
Phrozen Sonic Mini 4Kは造形速度がスゲー早いな
https://www.youtube.com/watch?v=Xr831v7gBv8
@mobazou 夏場なのでフィラメントが湿気ってる感じですかねー
乾燥させるのは中々手間がかかるようです。
https://dreamerdream.hateblo.jp/entry/2017/07/08/000000
主要部分だけ設計して強度を決めたらジェネレーティブデザインで全体を自動生成してくれる時代なのか。
この手の分野は全然キャッチアップできてなかったなぁ。勉強になる。
https://www.youtube.com/watch?v=J6MVx7WTJRo
とりあえず今年中には3Dプリント飛行機作りたい
https://www.youtube.com/watch?v=MOVpMEWvz_o
@shinsu おお、そうなんですね。バーチャルカードの方が何となく安心感ありますね。